
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
考えられる原因としては
1、番組の情報量の違い
TV放送は9年前に、一部地域を除き全面的にデジタル放送になりましたが、アナログ放送と違い、同じ時間でも、情報量が異なる場合があります。
この情報量は、地上波とBS、番組の内容によっても異なり、例えば同じ1時間番組でも、情報量は大きく異なります。
ご質問のように、15分番組と1時間番組とでは、前者のほうが時間は4分の1でも、情報量はほぼ同じと言うこともあります。
2、録画モードの違い
録画残量が1時間と表示されている場合、それは、どの録画モードで1時間ということでしょうか。
放送されている番組の情報量を落とさずにそのまま録画するDRモードでは、高画質が保たれますが、録画可能時間は少なくなります。
残量が1時間という表示のそばに「○倍速」という表示は無いでしょうか。
もしこの表示がある場合は、DRモードでの録画では、収録可能時間は短くなります。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/03/20 17:51
丁寧なご回答本当にありがとうございます!
「○倍速」という表示はありませんでした...
私はALモードで録画しているのですがその場合はどうなるんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AbemaTVをHDDレコーダーに録画...
-
中学2年の女子です 一昨日同級...
-
番組を録画途中、変な字幕(速...
-
ドラレコのオススメについて
-
テレビ番組をレコーダーで録画...
-
パナソニックのブルーレイレコ...
-
富士通のデスクトップです。 テ...
-
東芝REGZAで8時間以上の録画で...
-
緊急です。 ネットで知り合った...
-
ライテック製ブルーレイディス...
-
昨日の金曜ロードショー(デスノ...
-
DIGAで予約確認すると「代替」
-
Pixela StationTV 内部エラーが...
-
携帯で録画したワンセグTV番...
-
SD-VIDEO規格(持ち出し録画)をM...
-
長時間録画するにはどうしたら...
-
Smartvision 録画保存先
-
不具合?
-
野球で延長の時のGコードでの予...
-
フルハウスで幽霊いましたよね。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AbemaTVをHDDレコーダーに録画...
-
ドラレコのオススメについて
-
テレビ番組をレコーダーで録画...
-
パナソニックのブルーレイレコ...
-
番組を録画途中、変な字幕(速...
-
中学2年の女子です 一昨日同級...
-
discordの通話を録画したいんで...
-
(録画一覧)を押すと、「この...
-
ライテック製ブルーレイディス...
-
東芝REGZAの外付けHDDはSSDでも...
-
トリビア アラビア語でお父さん
-
緊急です。 ネットで知り合った...
-
新しいサカイのCM
-
SD-VIDEO規格(持ち出し録画)をM...
-
新人研修でメモを一切取らずに...
-
録画途中勝手に停止 について。
-
DVDレコーダーのコンセントを抜...
-
三菱の内臓Blu-rayを使ってます...
-
最近、テレビの録画機器が信用...
-
富士通のデスクトップです。 テ...
おすすめ情報