
会社の顧客管理システムをAccessで作って共有ファイルとして社員それぞれのPCで使用しています。
環境はwindows10 Access2016です。
Accessの起動は問題なくすぐ起動しますが、クエリを実行すると数分単位かかります。
特に何か設定したなどの思い当たる事はありませんが、急にとても遅くなりました。
他のPCでは問題ないため、私のPC個別の問題かと思います。
officeの修復も行いましたが変化ありません。
どこか確認する事や、設定等アドバイスいただけませんでしょうか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
最適化すれば、肥大化したファイルが小さくなるので軽く動作するようになるよ。
No.1
- 回答日時:
昔サーバーにデータを蓄積して各端末にはそこへ接続してデータを得るAccessファイルを委託で作ってもらった事あります。
その時に動作が遅くなるのは個々の端末の使用頻度の違いで、そのAccessファイルが肥大化して容量が増えたときでしたね。
なのでたまにデータベースの最適化を実行してました。
すると動作は軽くなってましたけど。
でも今であればその辺は考慮して設計していそうな気もしますが、一応経験談としておきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- Access(アクセス) Accessのリンクテーブルのパスを相対パスにする方法について教えて頂きたいです 1 2023/02/08 13:29
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- その他(データベース) Accessフォームにて指定のフィールドの平均値を小数点第一位で表示できない 2 2022/08/30 17:19
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- Windows 10 VirtualBoxで起動できないゲームがあります 2 2022/12/17 06:13
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- その他(パソコン・周辺機器) 低価格な入札。問題はないのですか? 2 2022/12/25 12:46
- Access(アクセス) Access DAOのExecuteメソッドのオプション(RecordsetOptionEnum)に 1 2022/09/19 07:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ACCESS のクエリー実行に異常に時間がかかる
その他(データベース)
-
accessの処理が遅い
その他(データベース)
-
access2019の起動が遅い
Access(アクセス)
-
-
4
アクセスをネットワークでリンクさせると非常に遅い!?
その他(データベース)
-
5
MS-Accessのエクスポートで異常に時間がかかるようになった
その他(データベース)
-
6
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
-
7
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
8
Accessで検索を高速化
Access(アクセス)
-
9
ODBC経由の処理が遅い
SQL Server
-
10
Accessの画面更新を一時的に停止する方法。
その他(データベース)
-
11
Access2003 クエリで、空の列は作れますか?
Access(アクセス)
-
12
ACCESSからEXCELに出力する際、時間がかかる。
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
14
アクセスで数値型のフィールドにNullをいれたい
その他(データベース)
-
15
Accessで別テーブルの値をフォームに表示したい
その他(データベース)
-
16
Access 同じデータをたくさんのレコード(同一列)に一度に入力するには
Access(アクセス)
-
17
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
18
ACCESS2007 フォーム 「バリアント型でない変数にNull値を代入しようとしました」エラーの
SQL Server
-
19
AccessからExcelにエクスポートする時に常に上書きしたい
Excel(エクセル)
-
20
選択したチェックボックスのみチェックを入れたいのですが
その他(データベース)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Access クエリ実行が急に非常に...
-
JavaScriptでコマンドプ...
-
コマンドプロンプトで外のexeや...
-
パラメータが正しくありません...
-
JARファイルをEclipseを使って...
-
LAN接続された外部フォルダに出...
-
JAVA Jarファイルについて
-
c/c++ ビルドしたにもかかわら...
-
LINK : fatal error LNK1104に...
-
VBAでEXEファイルを動かす方法...
-
OLE又はDDEを使うVISUAL BESIC...
-
実行ファイルと実行モジュール...
-
VB6で、C言語の(argv,argc)み...
-
ミニゲーム作成。
-
batからexeを実行し戻り値を受...
-
バッチファイルの記述法
-
VC++から引数付きexeファイルの...
-
JAVA .jarファイルに再圧縮する...
-
ローカルのHTMLからexeファイル...
-
jarファイルとjava.exeの関連付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Access クエリ実行が急に非常に...
-
JavaScriptでコマンドプ...
-
OLE又はDDEを使うVISUAL BESIC...
-
c/c++ ビルドしたにもかかわら...
-
コマンドプロンプトで外のexeや...
-
VB6.0で作ったプロジェクトが起...
-
VBAでEXEファイルを動かす方法...
-
VC++から引数付きexeファイルの...
-
以下のように複数のファイルを...
-
LINK : fatal error LNK1104に...
-
VBAで他のプログラムが起動して...
-
JAVA .jarファイルに再圧縮する...
-
batからexeを起動した際の戻り...
-
コンポーネント`MSCOMM32.cox'...
-
WScript.Echo と msgbox
-
jarの開き方を教えてください。
-
batからexeを実行し戻り値を受...
-
JARファイルをEclipseを使って...
-
なぜプロセスはファイルにアク...
-
Web上からExeを実行する場合に...
おすすめ情報
アドバイスありがとうございます。
データベースの最適化/修復をしましたが、残念ながら変化ありませんでした。
相当数のデータが入っていますので、元のAccessは重たいと思いますが、元が重たすぎるなら他のPCでも遅いはずです。
ちなみに、自分のPCよりスペックが劣るPCでも10秒以内で処理できます。
結局、Windows10の修復で解決しました。
Windows10とAccessの相性(?)の問題だったようです。