dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

19ラテオ93ML、19ラテオ96MLについて

全長が8cmしか変わらず、元径が96より細く振り抜け抵抗が少ない、グリップ長が1.5cm短い93MLの方がスパッとしたキャスティングが出来るように感じるのですが遠投性やフッキング、いなしなどトータルで考えた場合、96の方が上回りますか?
スパッとキャスティング出来る93が手返しも良く、遠藤性も対して変わらないと感じているのですが、違いますか?ちなみにフィールドは大規模河川や堤防などでコアマンのIP26など鉄板バイブを使用します。
両手でしっかりグリップしキャスティングしロッドを下げ足下まで引いてこれるという点では96が上回ると思うのですが100MLを他機種で使用した感覚ではヨッコラセって感じでクイックさに欠けるなと思い質問しました。

A 回答 (2件)

ご使用になるフィールドにもよると思うのですが、大規模河川や堤防などのオープンエリアでの使用は遠投性がより求められます。


93mlと96mlで、飛距離が何メートル変わるかと言われると分かりませんが96mlの方が適しているのではないかと思います。
93mlはどちらかと言うとウェーディング向きのような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりウェーディングイメージがありますよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/04/22 19:02

大規模河川であれば優先するのは遠投性かと思います。


なので96が有利です。
あと重めのルアーが主力ならMLでなくMの方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり96ですかね。
Mはキャスタビリティーは良さそう
ですが弾きそうなので悩みます。

お礼日時:2020/04/22 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!