dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

GPS機能について質問です
私はこの春高一になり中学校の頃からスマホを持っています。女の子は夜とか危ないとか外が危ないということで父にiPhoneにGPSを付けられてます。iPhoneの初期から入ってる「探す」というアプリで私はどこに出かけても見張られてます。そして、最近皮膚科に行くことが多く母は、一人で行ってもいいよと言ってくれますが父が一人で行くのは危ないと許してくれません、そう言っても自転車で10分の所にある皮膚科です。母も働いていますし、父も仕事もあり仕事の合間にGPSで私の場所を確認してる状態です。周りの友達は一人で行っていたりして。母も忙しい時期に付き合わせるのは私も気が引けるので父には内緒で行きたいのです。
そこで父がGPSを見た時に、皮膚科にスマホを持っていても位置情報が家にある状態にできるのでしょうか?
位置情報を消せばいいとよくネットに書かれてますが消すとすぐバレて怒られてしまいます(´・ ・`)

A 回答 (4件)

位置情報偽造はandroidなら簡単ですが、IOSは脱獄が必要です。

    • good
    • 0

>見張られてます。


見守られている、と理解したらいかが?

>父が一人で行くのは危ないと許してくれません、
必要であれば、許しがでなくでも、「自己責任」で皮膚科に行けばよいと思います。
自己責任とは、万が一、お父様が危惧されている「危ない目」にあったときの責任は自分でとるということ。
親には泣き言を一切言わない、一切迷惑をかけないということです。

>父には内緒で行きたいのです。
自己責任で行動できるなら、「見守っていてくれている」ことを、有効活用するくらいの気持ちでいたほうがいいと思います。また、怒られたら、
 「見守っていてくれてありがとう」
 「気持ち、嬉しく受け取ります」
 「(が私は私の判断で行動しますが)お父さんの考えはわかりました」
と笑顔で対応すればよいと思います。
    • good
    • 0

信じられないくらい過保護なお父さんですね。



機内モードならバレないのでは?
    • good
    • 0

携帯を家に置いていくのは無理なのですか?


絶対とは言えないので調べてもらった方がいいかもしれないのですが、携帯の電源が切れていればGPSは反応しなかった気がします。親から何か言われれば充電が切れてしまっていた。とでも言えば大丈夫じゃないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!