
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
バランスシートのバランスの意味がわかりますか。
資産が増えたら負債か純資産が増えなければバランスがとれません。株主資本を増やしたわけではないのですから負債が増えていきます。資産=負債+純資産
日銀はETFを大量に買っていて株価が下がっているのですから株価が上がらなければ債務超過はまもなくです。債務超過でも倒産することはありませんが恥ずかしいですね。意地でも買い支えるでしょう。
No.2
- 回答日時:
日銀のETF買い日本経済の下支えとして行っており、自行の利益のためのものではないです。
日銀が引き受けた国債は政府や財務省主導であり、現在の1100兆円の半分に達するほどの額面です。
しかしながら、満期を迎えた国債の償還が行われておらず、常に国債が積み上がっている状況で、政府や財務省は日銀の引き受け国債は借金という概念がありません。
日本銀行は、全国の地銀をまとめる政府がコントロールできますので。
日本国債は90%が国内で、10%が海外ですが、政府は外貨建てで国債を売りませんので、100%日本円で支えられているため、安心資産と考えています。
No.1
- 回答日時:
いいえ。
https://www.boj.or.jp/announcements/education/os …
銀行券を発行して購入しているわけですから、国債や投資信託を購入した分の銀行券は負債となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日の後場引け後ぐらいから、...
-
株の買い時 なんかの影響で株価...
-
【日本株】4784のGMOインターネ...
-
証券口座乗っ取り詐欺
-
日経平均がここ ひと月ぐらい強...
-
今日の日経平均は、朝一 あげま...
-
証券口座詐欺
-
上場廃止前で公開買付け期間中...
-
おじいちゃんが「そろそろ反発...
-
とうとうアメリカの格付けが落...
-
株の信用取り引きについてです ...
-
今日は 日経平均が下げています...
-
投資で生活をしている方に質問...
-
楽天証券で信用取り引きをして...
-
すき家事件についてですが、 例...
-
このETFって、日経平均が下がっ...
-
りそなHDが自社株買いの実施...
-
トランプ 関税の導入が決まった...
-
国民年金を60歳から受給すると...
-
これから先、どんな会社の株が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これは日本円で何円ですか?
-
金融機関の破綻
-
金融政策として日銀の買い入れ...
-
Youtube動画で、今年の年末にア...
-
Bitcoin、BTCはブロックチェー...
-
含み益、未確定の利益は資産
-
【株】含み益を利益確定してな...
-
積立NISA
-
マイナンバーで金融資産把握出...
-
固定資産税のpaypay払い手数料...
-
固定資産税
-
資産運用について。 資産取崩順...
-
資産家のニートはズルいですよね?
-
確定拠出年金
-
20代の金融資産額の平均が260万...
-
地主の息子で今は働いてないで...
-
ヴォクシーかノアならどちら派...
-
少々まとまったお金の投資先は...
-
年利2%でまわしたいですが元本...
-
資産=収入ですか?
おすすめ情報