
新婚29歳女です。旦那がスナックやキャバクラに行きたがる発言をするのが腹が立ちます。男職場なのもあり、先輩との付き合いなどでそういう場に行くのは仕方ないから別に行っていいよ、と伝えてありました。実際交際前はしょっちゅう行きつけのスナックに行ってたみたいです。しかし付き合って2ヶ月頃に、同期との飲み会の三次会で相席屋に行った〜と言ってきました。嫁の束縛がきつくていつも飲み会に来ない同期が遅くまで行けるって言うから色々連れて行ってやったと。キャバクラ行くよりも、相席屋のほうが安く済むし。と。正直に言ってきたのはまあいいとして、やましいこともないのもわかるのですが、デリカシーないし、神経狂ってると思って怒りました。私が相席屋行ってもいいってことね?と言ったら、やだね、、とよく考えずに行動して悪かったと。謝ってくれたのでその時は許しました。
しかし結婚した今となっても、テレビでスナックやキャバクラのシーンがあったりすると、ああ〜こういう雰囲気の店いいね〜、とか、よくこういうところ行ってたな〜懐かしいな〜楽しかったな〜、みたいなこと言ってきて腹立ちます。腹立ったので、行きたかったら私にバレないように行って。と塩対応で言ったのですが、お金ないし行かないよ〜と返されました。お金があったら行くのか、というのにも腹立ちます。じゃあ私もホストとか行こうー。と当てつけに言うと、あ、全然行って来ていいよ、みたいな返しされてさらに腹立ちます。普通、行くにしても仕方なくだった、、と言ったり、キャバクラスナックの話になってもこういうところ行って何が楽しいのかわかんないな〜とか嘘でも言って欲しいです。わたしは。金払って私以外の女の子と話してたほうが楽しいのねって思っちゃいます。しまいには行って欲しくないの??と聞いてきて、私に、行かないでって言って欲しい、嫉妬して欲しいみたいなフリをしてきてそれにも腹が立ちます。最初は付き合って、行かないで、、嫉妬しちゃうから、、みたいに言ってあげてましたが、そういうのに付き合うのもばかばかしいし、なんで私がこんなこと言わなきゃないんだろう、と思って腹立ってきます。キャバクラ代りに相席屋行ってた人がよくもそんなこと言えたな、と思います。キャバクラに行かないでって私が言って、わかった行きません、っていうのではなんか気がすみません。どうすれば自分の発言が人に不快な思いをさせているか、いかにデリカシーがないか、分からせる為にはなんと言えばいいでしょうか。どのような態度でいればいいでしょうか。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
女性(妻)は男性(夫)にどの様に言われたときに不快な思いをするのかをストレートに言えばいいと思います。
できれば、何故不快になるのかを説明するといいと思います。No.6
- 回答日時:
何だかどっちも面倒だなって思いました。
ごめんなさい。
どれ位交際されて、ご結婚されたか知らないですけど…お互いの信頼感ってあまり無い気がしました。
本当に貴女を想ってるなら、貴女が嫌がることは絶対しないですし、するって事は【あいつならなんだかんだ俺の事好きだから許してくれる】って自惚れてる可能性がかなり高いと思いますよ。
貴女も貴女で、当て付けの様に言うのは余計拗れます。
最後はお互いにどうでも良くなって、開き直って、何の解決にもなりません。
夫婦としてはまだまだですから、ご主人にもちゃんと自覚して貰うしかないと思いますよ。
何でそういう事を平気で言えて、私(貴女)を傷つけれるのか、傷付いてないとでも思ってるのかと。
ちゃんと改めて話し合いの場を設けて、とことん色々詰めた方が良いと思いますけどね。
それでもご主人の言動、行動が変わらないなら、期限を決めてダメなら離婚で。
その間絶対子どもを作る事はしないのが条件ですが…
今のうちに解決しないとずっとこのままだと思いますよ。
辛口ですみません。
No.5
- 回答日時:
旦那さんは行かないでって言ってほしいんですかね??
私の友達のお父さんが、家族に隠さずにスナックやキャバクラに毎週行っています。
友達の家に泊まりに行った時に、
「今日もキャバクラ行ってくるわ〜」ってお父さんが出て行ったので、私はびっくりして、え??って言いましたが、
あー、いつものことーって
みんな流していました。
でも、家族仲はすごく良くて、夫婦も仲良いみたいです。
キャバクラの子から電話がかかってきたときは、怒ったわ!とかいう話もお母さんがしてましたが、
なんだかんだ、受け入れてるかんじで、
すごいなぁーと思っていました。
そういう家庭もあるので、
参考にしてみてください^ ^
No.3
- 回答日時:
改行も無く自分の不満や愚痴ばかりをビッシリ書いている様な嫁との暮らしはストレスがたまり、それを発散しに行っているのでは?
男性で家庭内が癒され、お互いが支え合っている夫婦関係であれば男性はキャバクラや風俗等には余り行きません。
何故高い金を出して女性と酒を飲まないといけないのか理由が無いからです。
しかし、家庭内で癒されるどころか不平、不満、愚痴、依存、要求ばかりではストレスが逆にたまってしまい、それを発散しに外に出るようになります。
新婚でその状況になっているのは末期なので離婚で良いのでは?
本当に旦那がプロポーズしたの?

No.2
- 回答日時:
彼女がいても結婚していても、好きな人は好きですよね…。
私個人的な意見としては隠れてコソコソ行かれるよりは自分のお小遣いの範囲内なら勝手に行けばいいと思います。これは余談ですが以前お付き合いしていた方がキャバクラ大好きでしょっちゅう行っていた人だったのですが貯金ができず私との結婚費用を貯めるくらいならキャバクラで使うような人だったので別れました。今でも結婚せずにキャバクラに行きまくっていると聞きます。多分、一生治らないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
彼女27歳彼氏51歳結婚するのは...
-
彼氏の子供が受け入れられない...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
既婚者女、独身男不倫の末に別...
-
元キャバ嬢の妻 どう思いますか
-
息子達に見捨てられました。誰...
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
結婚生活つまらないです。仕事...
-
20年間のセックスレスの末、...
-
義家族が創価学会員であると結...
-
旦那がひとりでするのが嫌すぎ...
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
-
先が見えない結婚生活
-
夫に「私に気持ちがない」とい...
-
私は実家に帰りすぎですか? 新...
-
毎週飲みに行く旦那…私が間違っ...
-
自分から切り出した離婚を後悔
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫婦喧嘩でおかしいかどうか
-
男家族の母親って43の人生半分...
-
死にたい。 32歳、バツイチ、子...
-
そんな旦那を選んだのはあなた
-
結婚失敗でした。妻のことが好...
-
結婚した方、こんなはずじゃな...
-
幸せの価値観とは。
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
結婚したのに独り
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
期待しすぎたんでしょうか。
-
入籍1ヵ月離婚したい。
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
旦那とセックスレスなのに、一...
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
おすすめ情報
ちなみに相席屋事件以降はキャバクラスナックには行ってないようです。それに、家では共働きなので家事もしてくれるし、ご飯を作ってくれたりもします。今後も行かないとは思うのですが、本当は行きたい、、みたいなのをネタなのかなんなのか、わかりませんが、ちょいちょい挟んで来て、私を嫉妬させようとする、みたいな発言がすごく嫌な気持ちになります。私はホストとか行きたいなんて1ミリも思ったことないし、男女の差なのかもしれないけど、そういった発言するのを思い出すと私も嫌な気持ちになってしまいます