dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚生活つまらないです。仕事して給料もらって結婚して家買って子供産まれてという生活をしているサラリーマンのおっさんです。どれもつまらないです。全部つまらないです。これらがあれば幸せになれると思っていました。でも全部間違っていました。みんなこんな感じですか?こんな平凡な人生にハマると負のスパイラルでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

何を幸せと感じるかは、その人次第ですね。


私は子供の顔を見ているのが幸せだったので
とても幸せでした。
といっても、仕事などのストレスにさいなまれ、
頭の中は幸せを感じる余裕はあまりありませんでしたが。
病気や戦争になった時のことを考えると、今の何気ない生活がいかに
幸せだったかに気付くはずです。
時々そんなことも考え、毎日の生活を大事にしましょう。
    • good
    • 2

私は結婚願望があったわけではありませんが妊娠に気がついたのが7ヶ月だったため降ろせず主人に責任者とるから産んでくれと言われ結婚に至りましたが結婚願望が無かったとはいえ色々思い描いていたことは事実です。

でめ楽しかったのは結婚2年目ぐらいまでで今は今のマンネリ化した生活が嫌で嫌で仕方がありません。ただ、娘が自立して生活が出来るようになるまでの責任感と早くその時期が来ないかなという思いで毎日を送っています(^-^;
    • good
    • 0

結婚生活の醍醐味は、自分の妻・子供と時間を費やせる位しかないかと思います。

結局は自分も妻も年老いて、どちらか先になくなります。結婚生活がどうこうよりも自分の趣味の時間を少しだけ増やしてみるとどうでしょうか。例えば、美味しいご飯食べるとか、ゆっくり寝るとか。
    • good
    • 2

奥さんとどこか旅行でも行かれたらどうですか?


私はつまらない生活でも一カ月に一回の旅行して楽しんでます。

平凡で悩みも無い、嫌な事も無い、それが幸せなのですが何か冒険や
危険な遊びをしてスリルを味わいますか!?
外で奥さんに内緒の趣味を見つけるとか奥さんに知れても良いような
一緒に出来るような趣味でも良いのです。
今までと違った生活をしてみたら如何でしょう。
私は旅行以外には農園を借りて野菜作って時間が有れば歩いて色んなところに行くようにして楽しんでいます。今度は良いカメラを買って野鳥や花を
撮って楽しもうと思って居ます。
行動すれば楽しいことも見つかります。
    • good
    • 2

では…逆に主さんの幸せってなんなのですか?楽しいことって何ですか?



それが外の世界にしかないのであれば、離婚して好きにしたら良いでしょう。馬鹿げた理想を考え直して日々の小さな幸せに気がつけたなら人生も変わるかもですね
    • good
    • 2

幸せは外にないんですよ。



そんな気持ちで育てられる子が不憫。
    • good
    • 2

なんだろう?


もしかして、期待し過ぎだったのでは?

仕事にも給料にも結婚にも買った家にも子供産まれることにも、これで幸せになれる!などと期待してませんでした。

人生それぞれの時期のごく普通のこと、と思っていました。
そして、それぞれの時期に幸せでした。

あまりにバラ色を期待し過ぎてて、現実を見たら期待したほどではなくて色あせて見えるのでは?

友人で、赤ちゃんが生まれるまではすごく可愛いんだろうと期待してて、産まれたてのシワくちゃ赤ちゃんを見て、ガッカリしたという人がいました。
全然可愛くなくて、要らない!と思ったそうです。

それと似ているのではないですか?
    • good
    • 5

今生きている事に感謝する事が出来れば今までの貴方の人生が無駄でなかったことに気付きますよ。



悩む人はすぺて今生きていると自覚していない人です。
    • good
    • 5

そんなもんですよ



自分も妻と10歳の娘のために
せっせと働き蟻になってます

餌と巣穴を提供してます


こんなもんです

幸せか?と聞かれたら
こんなもんですとしか言えません(笑)
    • good
    • 4

誰のために生きてますか?


それが全てだと思います。
結婚して子供が出来たら、自分のために生きるのは無意味です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A