プロが教えるわが家の防犯対策術!

宗教について

イスラム教やヒンドゥー教を信仰している人が、豚肉や牛肉を食べれないことについてどう思いますか?

可哀想だとか思いますか?

A 回答 (6件)

素直に可哀そうだなと思います。

でも信教の自由ですので仕方が無い事です。生まれる国はどなたも選べません。昔は特攻で命を落とし今は過労で命を落とす。いつの時代もこの国は滅私奉公の国だとしてもこの日本という国は比較的自由で良いです。隣国に生まれてたら国の党首の悪口を書いただけで投獄されてしまいますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
考えれば考えるほど難しいテーマですね。

お礼日時:2020/05/02 11:58

宗教食文化の違いに、上から目線の質問は感心しません。


殺生を嫌い、菜食の僧侶を冒涜するのと同じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/02 11:52

特に


別に
何も
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。 
人それぞれですね~

お礼日時:2020/05/02 11:51

私の友達の友達にイスラム教の人がおられますが、自国や多くの人の目があるところでは食べないみたいですが、私のうちでお酒飲んだし、ジャーキーなんてガツガツ食ってました。


唇の前で人差し指を立てて、し~っと言って・・日本によく来る人です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いろんな方がいらっしゃるんですね。
少し驚きました^ ^

お礼日時:2020/05/02 11:50

嫌なら棄教すればいいだけ


本人の選択の結果である以上、可哀想とかいう発想自体出てこない
国教として設定されていても、外国人向けに提供している場所もあったりするからね

中東在住の日本人は酒飲むのに苦労するらしいけど、別にイスラム教の信者って訳じゃないからね・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
昔のことですが、小学校で習った時に可哀想だなと思った記憶があったのですが間違った考え方でしたね。

お礼日時:2020/05/02 11:48

宗教的なタブーとなっています。


私達が押し付けられない限り、文化は尊重すべきでしょう。

私達は通常家の中では靴をぬぎます。
でもヨーロッパでは靴をはいて家の中にいるのが普通ですね。
その場合「家に入るたびに靴をぬがなければならない日本の人って可哀想」なんていわれたらどうしますか?
「これが日本の伝統なので人にいわれたくない」と言いたくなります。

可哀想だとか思うのは思い上がりですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
宗教も、文化の違いの一つと考えるのですね。
納得しました。

お礼日時:2020/05/02 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す