dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔の話です。

小学生の頃から中学まで好きだった子がいて、けど相手の子は大人しめの子だったので中々アピールなどは出来てませんでした。けど、バレンタインにチョコを渡しに行った際にずっと好きでしたと言ってチョコを渡してから恥ずかしくて逃げてしまいました。
その後悔から次の年のバレンタインで付き合って下さいと言いました。そしたら頷かれた?感じでOKをもらいました。けど相手の子のLINEを知らなくて連絡手段も無くてけどクラスも違ったので、LINE教えてくれない?と書いた手紙を下駄箱に入れました。けど一向に返事はなくこっちは何回も勇気を出してるのに無視されたんだとショックを受けました。けど告白をOKしてくれたのは確かなんです。
そんなことがあってからか好きな人がいっこうに出来ません。ちょっといいなって思っても好きまでいかない。あのもやもやがあるからか分かりませんが。
皆さんもこんな体験ありませんか?
少しでも共感してもらえると昔の気持ちが落ち着く気がします。

A 回答 (2件)

お互い何と結びついているかわかってない状況ですね。


義理、本命、言葉の意味すること。
    • good
    • 0

とても分かります。


トラウマというか心の奥深くにずっと引っかかってる感じですかね。
他に好きな人ができても、やっぱり比べてしまって過去の人の方を本能的に求めてしまって、今の人を本気で愛することができない感じですね。
とてもお気持ち分かります。
でも時間が解決してくれると思いますよ。
それプラスでいろいろな人と出会って付き合ってをして、前に進んでいるといつか本気で愛することができる人を見つけれると思います!
恋愛って難しいですよね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!