dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月、マッチングアプリで知り合った男性と意気投合して、数回会いました。
3回目に会った理由は私が友人たちとの飲み会へ行く予定があり、彼に送迎をお願いしたらオッケーしてくれたのが理由です。
飲み会終わりに、迎えに来てくれた時に
私も酔ってたし、彼が甘えてきたので
彼の家で初エッチしました。

その日はきちんと家まで車で送ってくれました。

翌日は二人とも仕事が休日だったので長距離のドライブデートに行きました。

一週間後の休日は、私から誘ってランチデートへ行って、バレンタインチョコも渡しました。
私がチョコと一緒に渡したメッセージカードを読んで彼はとても喜んでくれました。

まだどちらも告白らしい言葉は言ってません。

出会った時にすごくマメだったLINEが
最近はすごく少なくなりました。

彼は安心したのでしょうか?
私に飽きてきたのでしょうか?

知り合ってからまだ1ヶ月と10日くらいです。

アドバイスお願いします。

私と彼は40才以上です。私はずっと独身で彼はバツイチです。

A 回答 (5件)

私自身があまりLINEなどが好きじゃないので、相手に飽きたりしたとかではなく、慣れてくるとLINEの頻度は落ちます。

安心したからって感じです。
人によるので、実際にあったり話したりした時の彼の反応を見たほうが良いですよ。

あなた自身のことが好きじゃなくなってきたとか、飽きたとかなら、直に会った時に態度に出るはず…。
直接会った時に今まで通りなら、LINEがまめじゃなくてもあまり心配しなくて良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼の態度が変わっていなければ飽きられたわけではないですよね。
ご回答ありがとうございました。
少し安心できました。

お礼日時:2023/02/18 10:04

アプリは恋愛じゃない。

だからそれも決して「出会い」でもない。そこを踏まえて利用しないといけない気がします。
複数の「選択肢」を並列で同時進行に「利用」し、「目的?を達したら切り捨てればいい」のが、アプリの最大のメリットです。
恋愛の感覚を持ち込んではいけないです。
しかも相手はバツ経験者です。
少なくとも「本当の良い男ならバツはつかない」と思います。
40年以上生きているにしては、主さんは幼く未熟な気がします。
これでひとつ学んだ、と思い、次の一歩を踏み出した方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
でもバツイチの同級生男性が言ってましたが
バツが1度は交通事故みたいなものだそうです。
どちらかに問題があり離婚したわけですよね?
よく考えもせず結婚した結果の離婚というパターンはよくあることです。
バツイチ男性が100%問題ありとは思えません。

お礼日時:2023/02/18 12:38

>アドバイスお願いします。


?×2 抱くような時点で、既にアウトの相手だと思いますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アウト?
やはりアウトですか?
まだお互いに恋人関係になってないのに
「イチャイチャしたい」とか言ってくる人に
優しさと誠意はありませんよね。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/18 10:48

マメじゃない人がマメなフリをしている場合は、


1度エッチすると相手の気が済みますので、
本来の性格が出てきちゃうのはあるかもしれません。
または次の相手に目が向いてきているのかもですね。

エッチしてチョコも渡しているのに告白しないっていうのは、
遊びだからですね。別に悪い意味の遊びじゃないですけど。
大人の遊びなのかわかりませんが。

バツイチは再婚願望が薄いので、押さないと動かないですよ。
そのうちいなくなっちゃうので、早めにつかまえましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
相手を疑いたくないけど、慎重に行動したいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/18 10:32

・彼は安心したのでしょうか?


私に飽きてきたのでしょうか?

安心はしたでしょうね。
飽きたというか落ち着いた。
ということじゃないでしょうか。
飽きたり冷めたという印象はしませんね。
たんに、一時の熱すぎる気持ちが落ち着いた。
ということじゃないでしょうか。
それよりもあなたから告白してみてはどうでしょうか。
ほぼ付き合っている状態でありますが、
告白はしたほうがいいかと思います。

参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
安心しました。
次に会った時に告白してみます。

お礼日時:2023/02/18 10:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!