A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2です。
>じゃあどんな子が人気者になるんですか?…
可愛い子、女優、タレント、ヒット歌手、優勝クラスのスポーツ選手、そのほか、学校の中とかでも、素敵な人は人気者になる、それはフランスも日本も変りはありません。
ただ、フランス人はクールで自分の好みに忠実です。好きな人は大騒ぎをするけれど、そうでない人も多くて、日本のようにネコもシャクシもとキャーキャー大騒ぎするほどには盛り上がりません。
No.2
- 回答日時:
学生時代の一時期フランス(パリ)の学校に編入留学をしていましたし、その後もパリは職業柄何度も訪れていますが、そう言われてみますと、フランスのスポーツ観戦の場などでチアーリーダーって、見ないわけではないけれど、それほど盛り上がっているようには感じませんね。
正しい理由まではわかりません。ですが、基本的に、明るく陽気でお祭り騒ぎが大好きなアメリカの国民性や環境から、スポーツの応援やパレードマーチングなどの習慣とともに育ったブラスバンドやチアーリーディング、バトントゥアリングなどが、どちらかというと、地味で徹底した個人主義で、お祭り騒ぎの質も伝統に根差した土着型なフランスの国民性には受け入れられにくいものがあるのだろうかなと思います。
さらには、フランス人は潜在的にはアメリカの繁栄や華やかさに憧れを抱いています。でも、それでいて、軽薄でがさつで深みのないアメリカの一般人を野暮だとしてあまりこころよく思っていない面もあります。そうした偏見もチアーリーディングが広まらない理由のひとつとしてあるのかもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
フォローが無いようですのでとりあえず。
。。フランスを含めヨーロッパは20ヵ国以上行っていてフランスなどは複数回行っていますが、現地のテレビでの各種スポーツ中継などでチアリーダーによる応援を見た記憶はありません。
アメリカで盛んなバスケットボールやアメリカンフットボールのようにハーフタイムショーなどがあるプロスポーツがまず無い(or盛んでない)からでしょうか?
また、チアリーディングの大会などに関する情報を見聞きした覚えもありません。
なので人気者云々以前にやっている人が相当少ないのでは無いでしょうか? つまり競技人口が少なく知名度も低いと。
チアリーディングの世界大会の有無や、それが有る場合はその参加国などをチェックすると傾向がわかるように思います。適当なキーワードでググってみられると情報が有られるでしょう。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 ソウル梨泰院転倒事故で154人もの死者を出した原因はなんでしょうか? 7 2022/11/01 06:35
- ダンス・バレエ 何故 台湾 日本のチアリーダーらが キツネダンスが、うけて、 なら タヌキダンスも 作ればいいのだ? 4 2022/08/09 15:49
- フランス語 フランス語は役に立つでしょうか? 世界の共通語のような役割を果たす英語を学ぶかそれともフランスに行き 6 2022/07/31 21:54
- 会社・職場 フランス語は役に立つでしょうか? 世界の共通語のような役割を果たす英語を学ぶかそれともフランスに行き 1 2022/07/31 21:42
- 世界情勢 今回、フランス各地で起きてている移民の暴動って、フランス国籍を持っている人たちですか? 9 2023/07/05 09:32
- 統計学 判断推理 100人にアンケート調査を実施した結果は以下のとおりであった。 1.アメリカに行ったことが 2 2023/07/23 21:32
- その他(海外) 日本人に合うのは、 イタリア、スペイン、ポルトガル位ですかね? 3 2022/08/02 19:07
- 英語 見た目西洋人で英語が話せない関西人がいます。彼曰く日本の教育が悪いからと、、正解ですか? 1 2023/02/07 23:37
- その他(海外) 多国籍と関わりある方、気の合う国ありますか? 2 2023/05/09 19:20
- 韓国語 茶碗の高台 2 2023/07/15 15:54
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フランスのリヨンの交通事情に...
-
海外で検索したい
-
フランス、アパートの騒音での苦情
-
フランスかイギリスか・・・?
-
フランスで障害者であることを...
-
大学1年生です。お友達に片道20...
-
パリでワイン購入 お勧めは?...
-
フランスを嫌いになりました。
-
フランスのドラム式洗濯機に、...
-
フランスのお会計事情について ...
-
フランスでは、以前、人の名づ...
-
宗教でフランスに見倣うべき点
-
グテドゥロワというお菓子は 本...
-
フランスの漫画出版社について...
-
フランスから結婚式の招待状が...
-
「ロジェ・ガレ」はフランスの...
-
夏、フランスからチョコやチー...
-
フランスにひとり旅で5/1-7に行...
-
ヨーロッパ
-
選手村にクーラー無し
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏、フランスからチョコやチー...
-
フランスのお会計事情について ...
-
ヨーロッパで隣国の関係が悪い...
-
日本にいながら、無料で海外の...
-
欧州で人種差別の少ない国はどこ?
-
英仏旅行してきました。両国民...
-
イギリスかフランス どっちが好...
-
フランス人に人気のある日本のもの
-
フランスについて 上品な御フラ...
-
フランスのエスプリって何ですか?
-
フランスで障害者であることを...
-
星の王子様って結局どういう話...
-
ヨーロッパ
-
フランス人はパンを買ってすぐ...
-
フランス・パリへ渡航する場合...
-
フランス、アパートの騒音での苦情
-
フランスのドラム式洗濯機に、...
-
フランスではチアリーダーって...
-
モンサンミッシェルのドレスコード
-
フランスでは だいたいお昼休み...
おすすめ情報