dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

是非、よろしくお願いいたします。
PCはPanasonicのⅬet`s noteのcf-sx3で、ディスプレイはTCLのB40(テレビ) です。

つないだ最初は映っていたのですが、音声が出ないので、つい欲が出てFn+F8で画面を切り替えていじってみようとみようと思いました。ところが、どうもF10 を押したようです。「ロックします」という表示が出て、画面が消えてしまいました。

再度、起動したのですが、ディスプレイには、PC最初の壁紙が出るだけで、最初のように何の画面の変化もありません。PCやディスプレイを再起動してみても変わりません。PC最初の画面も壁紙そのもので、画面のアイコン等は出てきません。ほんの一瞬、PC画面のアイコンが出ている画面が映りますが、後はそのままです。

どうしたらいいのでしょうか?ぜひ、解決策をお教えください。

A 回答 (2件)

拡張モードと複製モードがあり


それが切り替わってしまったのではないでしょうか。
複製モードはパソコンに表示されているものをテレビに複製しますが、
拡張モードはパソコンとテレビを一つの大きな画面とみなします。
例えばインターネットをパソコンで開いて、そのウインドウを右(設定によっては左や上も)に動かしてみてください。
パソコンの画面からはみ出た部分がテレビ側に映ると思います。

この設定はキーボードのWindowsボタンを押しながら「P」で切り替えできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

治りました!!有難うございございます!!! マウスポインタ―の矢印がPCの外側にでると、テレビ画面に出てくるので、これは何だろう?と思っていたところでした。Windowsボダンなど今まで使ったことがなく、更に「p」ボタンを押すなんて、初めて知りました。Windowsの基本操作なんでしょうか。本当に、本当にありがとうございました。助かりました!

お礼日時:2020/05/10 16:47

>「ロックします」


これですか?
[Windows 10] PCをロックする/ロックを解除する方法
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/su …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。ソニーのロックの記事を見させてもらいました。「ロック」のこと、初めて知りました。しかし、どうも違うようです。PCそのものは普通に使えています。PCで開いている画面が、他のディスプレイに映らないという状況が続いています。PCのどこががロックしていて、その画面しか送れないという事なのでしょうか?

お礼日時:2020/05/10 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!