dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IE(ver6)を使っていますが、日本語の文字をもっと見やいように、図太くしたいです。

メニューバーから
〔ツール〕→〔インターネットオプション〕→〔全般のフォント〕から、どのフォントを選択すれば良いのでしょうか?

また、お薦めのフォントが無い場合は、どうすればよいか教えてください。

A 回答 (5件)

HGS創英角ゴシックUB等は如何でしょうか?

    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。なかなか太くて見易くなりました。

お礼日時:2005/01/11 22:06

質問者さんの希望されるフォントが何なのか、私にはわかりませんが、あの中の選択で(▲で沢山選べると思いますが)満足でないのだとしたら、わかりません。



フォント自体は、コントロールパネルの中にフォントフォルダをダブルクリックすると、PC内に保存されたものがわかりますが、追加も出来るようです。WABでフォントを検索すると沢山そういったサイトがありますが、好みのものを追加されては如何でしょうか?

といっても、そういう事は経験ありませんので、分りかねますが。。(DLしてファイルをそのフォルダ内に貼り付ければ良いのではないかと思いますが・自身なしです)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にいろいろアドバイスいただきありがとうございました。

お礼日時:2005/01/11 22:11

こんばんは。



インターネットオプション=>全般=>履歴の下にある「フォント」タブクリック

WABページのフォントタブで好きなものを出してOKで太い文字に変更できます。お好きな文字を選んでください。

この回答への補足

ありがとうございました。適当なフォントを選択してトライしてみましたが、どれも滑らかでなく、逆に見にくくなってしまいました。フォントの追加をすれば良いのでしょうか?今までの「MS P ゴシック」が一番見やすいのですが、もっと太いフォントは何でしょう?

補足日時:2005/01/11 21:17
    • good
    • 0

IEの文字を大きくするには表記の方法でOK!です。


またパソコン自体のフォントを変更する場合
「デスクトップ」右クリック⇒「プロバティ」デザイン⇒「詳細設定」⇒「指定する部分」にて色んな場所のフォントが変更できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/11 22:07

もうやってるかもしれないけど、


表示>文字のサイズ>最大

Ctrl+マウスのホイールでも同じことが出来ます。

この回答への補足

ありがとうございました。私がやりたいことはフォントを大きくすることではなく、「太く」したいのですが……。

補足日時:2005/01/11 20:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!