
PHPのSmartyについて質問です。参考書に載っていてダウンロードして使って見ているのですが、理解ができずに困っています。そこで今の自分の考え方が合っているかを教えていただきたいです。
'Smarty.class.php'を読み込みphpファイルに処理を記述する。→処理した値をassignで名前をつけて保持する。→tplファイルにHTMLを記述しassignの値を表示する。
大雑把に書きましたが、こんな感じで合っているのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 'Smarty.class.php'を読み込みphpファイルに処理を記述する。
→処理した値をassignで名前をつけて保持する。→tplファイルにHTMLを記述しassignの値を表示する。認識が合ってるような、まちがってるようななんとも言えない書き方ですね(ーー;)
コーディングの手順というような意味でおっしゃってるなら、それでいいと思います。
処理の流れという意味でおっしゃってるなら、ちょっと認識が違う気がします。
下記サイトにある図が理解しやすいかと思います。
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0710/09/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
条件演算子
-
お名前comのPHPとmysqlの接...
-
/usr/local/lib/phpとはどうい...
-
*.php、*.php3、*.phtmlの違い
-
.phpと.incファイルの違いはな...
-
PHPで取得したHTML内のdiv要素...
-
FTPでのファイルとディレクトリ...
-
PHPの設定で、 エラーが発生し...
-
ハッスルサーバーで「Warning: ...
-
「クラス関数」「メンバ関数」...
-
php5のpearコマンドがない
-
セッションを使うと要するに
-
include_pathについて。
-
日本語をGETで渡す場合UR...
-
他人にphpファイルをダウンロー...
-
CGIが、aタグで呼ばれたか、img...
-
テキストリンクを2回クリックし...
-
OpenPNEでのGoogleマップAPIに...
-
CekePHPでfile_exists関数を使う
-
ob_end_clean と ob_clean の違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
phpの処理中に画面表示ををする...
-
Cronで同じ処理を複数同時に実...
-
PHPExcel処理速度が遅い
-
Smartyにて、文字検索
-
phpの条件文について
-
◆バックエンド処理の終了を知り...
-
PHPが処理を途中でやめる。原因...
-
外部ドメインからのPOST送信を...
-
PHP postgres でロールバック...
-
PHP内、ボタン押下と同時にリロ...
-
大量チェックボックスの実装方...
-
インスタンス化に伴うメモリ消...
-
タイムアウト処理?となる
-
条件分岐 if(elseif) switchの...
-
デバッグの仕方・・・
-
オブジェクトの中の関数を共通...
-
CakePHPでのemptyの 0 判定に関...
-
PHPの%演算子は処理の前に計算...
-
PHPの複数関数非同期実行方法を...
おすすめ情報