重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

繰り返しから抜けるため、一つ目のifで真だった場合にbreakが実行されるようにワンライナーを書いたのですが、syntux errorが発生してしまいます。(else if周辺?)。より正確な記述をお教えいただけませんでしょうか。(配列はこれよりも前のコマンドで定義済みで問題ではありません。)

{for (i=1;i<=10;i++) {if (exon[i] >= "29421995") {print ID[i]+0.7 ; break} ; else if (in[i+1] > "29421995") print ID[i]-0.5-0.5}}

A 回答 (1件)

awkですよね?



elseの前の ; は間違いです。余計。

あと、唐突に in[i+1] が出てきますが、ID[i+1]の間違いでは?
そもそも変数名にinは使えません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!