アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

病院への菓子折について。

祖母が入院すると、私にメールしてきて5000円分のお菓子セットを二箱買ってこいとか言って、病院に頻繁に菓子折を持っていきます。

今、母が入院しているのですが、また祖母がお菓子を母の入院しているところに
”持っていかないといけない” と言っています。

菓子折なんて必要ないですよね?

病院への菓子折は自己満足ですか?

父も「そこまでしなくてもいいだろうに」 と言っているのですが、そのことを言うとすごい反発してきます。

昔の人は菓子折を病院に持っていかないといけなかったのですか?

また、最近はコロナで受け取り禁止とかはないのですか?

A 回答 (7件)

今時、田舎でもそんな事しませんよ。


何十年も前の話ですよ。

だから、その婆さんは昭和何年生まれ?って聞いたんです。

お菓子を渡して良くしてもらおう。
そういう心があるのかな?

20年くらい前に大学病院で断られましたよ。そういうのはいただけない事になってますってね。

以来、そんなことはしてませんよ。
    • good
    • 0

持ってきてと言われたら 持っていきましょう


波風立てる理由はありません
相手が満足するんだからいいじゃないですか
入院している人看護している人は 
物をあげて喜んで貰うのが嬉しいのです
病院内の売店で売っている物は限られるし飽きてきますからね
たべる食べないじゃないんですよ
人とのコミュニケーションのグッズです
旦那は死ぬ前に
看護師さんはもとより
来た人にお礼のお菓子を感謝の気持として渡しましたし
葬儀が終わってから 看護婦の詰め所にお菓子を届けました
自分たちの出来ない下の世話や歯磨きまでしてくれるんですよ
お礼したいじゃありませんか
そういう思いやりの心
貴方にはないのかな
悲しいね
入院生活って ホテルに泊まっているのとは違うんだよ
    • good
    • 0

最近は受け取らないところも増えてますから、確認してみては

    • good
    • 1

菓子折よりも、頻繁にくだらない用事でナースコールをしない。

検温、血圧測定に素直に従う。食事の準備後片付けができる状態のならば自ら動く。消灯時間を守る患者の方が、良くはしてもらえます。
看護師は忙しいので、手間のかかる患者は嫌われます。いくら、菓子折を持って行っても。
    • good
    • 0

それをうけとるのは田舎の病院だけでしょう。


普通なら受け取りませんよ。
    • good
    • 0

昔だって持って行かなきゃいけないなんてことはありません。


これは生活の知恵というか処世術という部類のものでしょう。
看護師だって人の子ですから菓子折のひとつも届けられれば扱いも少しは良くなる……という考え方なんでしょう。
コロナとは関係無しにコンプライアンスの問題として菓子折の受け取りは拒否されるものだと近頃の風潮だとは思います。
個人病院だとその辺はルーズかもしれません。
    • good
    • 0

その祖母は、昭和何年生まれ?


母親は、何年生まれ?

話はそこからですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!