
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
先生が自分のクラスの生徒に「先生自身の責任で」手作りチョコレートを渡すとか、生徒が「自分の責任で」菓子を持参するとか、学校が認めた業者が設置した自販機で市販の菓子パンを生徒が購入するのは、そりゃ問題ないでしょう。
ですが、元生徒の親子が「お礼」と称して持参したお菓子をクラスの生徒に配ることは、そのお菓子に対しての学校の責任の所在が曖昧になります。生徒の校則の問題ではなく、管理する学校・教師側の問題なんです。
なお、儀礼的な面で言うと、一般的にはクラス担任に渡すことになりますが、公立学校ではそういった品物の受け渡しはNG。私立学校ならば、その学校の教職員の内規次第です。生徒向けの校則はゆるくても、特定の生徒や保護者のえこひいきを防ぐために教職員の内規は厳しい、ということもあり得ます。
まずは学校に連絡して、クラスメイト宛の菓子折を持参して良いかどうかを確認してください。また、菓子折を受け取ってもらった場合でも、クラスメイトまで行き届かずに、職員室までで留められてそこで消費される可能性も高いです。
「病気で中退した元生徒が、菓子折を持参してクラスで配布した」という前例を作りたくない、という意向が働くこともあります。あなた方は純粋な感謝の気持ちからであっても、今後、他の病気の生徒が「自分も退院したら同じ事をしたほうがいいのかな」と気を遣ったり、変な前例になりかねないからです。
学校に断られるかもしれないこと、渡した後の対応は学校にお任せすることになること、は理解しておいてください。
私の経験上、病気や転校などの事情で学校を去った生徒さんが「クラスの皆さんへのお礼」という場合、手紙のみでしたね。もしお礼のお菓子が配られても、戸惑ったと思います。なんか、病気のクラスメイトに対して気遣うことってお互い様で、「そういうことじゃない」って思うので。
No.4
- 回答日時:
生徒へのお菓子ですか?学校などに、食べ物を持ち込むのは、学校関係者としては、違和感があります。
大勢の生徒の中には、校内で食べたり、後始末などをせずに、包装の袋などが落ちていたりすることにもつなかります。また、学校が認めていない、口に入るものを校内に持ち込まれることにも、神経を使います。何かあったときなど、責任の所在が明確になりにくいですから。教員の中には、必要以外の生活指導を気にする人もいて、そうした行為を配慮のない選択だと感じるものです。
お礼は、年度末あたりに、手紙で近況などを知らせるだけでも、十分だと思います。そんなことを心配するより、今は、よくなるものかどうかは分かりませんが、その病気の治療に対して、全力を尽くすべきだと思います。
No.3
- 回答日時:
教員です。
手ぶらで良いです。何ならば、みんなへの手紙でも。食べ物はアウトです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 指定校推薦で大学に入学したのですが 病院に行き検査をしたところ鬱症状や激しい腹痛、不眠などの症状が見 5 2022/07/07 14:09
- 高校 私は現在高校1年生なんですけど、 たくさん悩みがあって学校に行くのがすごくきつくて、 中学校から高校 4 2022/09/08 00:08
- 高校 高校生活で全くいい思い出がなかった人おられますか? 周囲に聞いてもみんな「高校は楽しかった、戻りたい 4 2022/05/21 22:28
- 学校 不登校について。私はとある病気を持っていて、学校にあまり行けてません。週に1日、2日は頑張っていくん 3 2022/09/01 19:12
- 学校 高校を退学するかしないか。 2 2023/07/15 16:04
- 学校 仮病・ズル休みしてしまいました。 今中2です。GW中の5月3日〜5月5日まで旅行に行って、今日5月6 3 2022/05/06 08:50
- 友達・仲間 高校2年生女子です。長文失礼します。 新しいクラスに馴染めず、雰囲気も良くなくて おまけにお友達も出 2 2022/04/24 19:58
- 学校 勉強 学校 つらい 1 2022/09/30 20:35
- 友達・仲間 高校2年生です。 学校の雰囲気になれなくて、早退を何回かしています。 最近は6時間目までいます。 ク 2 2022/04/19 07:09
- その他(悩み相談・人生相談) 小学生時代←友達沢山いて毎日が充実してました。 中学時代←転校を機にいじめにあうが中2のころからこの 2 2022/04/01 18:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高校を退学します。
その他(暮らし・生活・行事)
-
高校の先生にお菓子って、法律で禁止なんですか?
高校
-
転校する時の挨拶について
学校
-
-
4
転校するとき先生へのお礼は・・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
病気で高校中退をして、今療養しているのですがやはりこれから大学などに行ったとしても就職の面接などで不
学校
-
6
三月いっぱいで息子がいま通っている小学校を転校するのですが、お世話になった先生方になにかお礼がしたく
小学校
-
7
手紙を添削して欲しいです。 高校一年生です。私は体調面の問題で学校に通えなくなり、来月から通信制の高
高校
-
8
先生への手紙
高校
-
9
高等学校と大学のダブルスクール(二重在籍)について。
大学・短大
-
10
通信制に転校したのですが...
学校
-
11
精神疾患で高校を中退したものです。看護師に憧れ看護大学に通ってましたが人間関係のちょっとしたことでス
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
高校一年生です。 欠席が25日ほどありますが留年しそうですか?
高校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校の化学の教科書をレポート...
-
マスターベーション
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
高校が別々になってしまった中...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
他校での練習試合の応援
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
10年以上前のマジックリンを使...
-
もし、高校を無断欠席したら、...
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
高校卒業後制服を着るのはだめ...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報
もし、、食べ物について校則的な意見をお持ちでしたら。。。
その高校は校則が緩く、去年のバレンタインは先生がクラスのみんなに手作りのチョコとか持ってきてました。日常生活でもお菓子とか禁止されてないし、なんなら菓子パンとかの自販機もありましたよ。
スマートフォンだって厳しくないし、髪型の指定も緩くなりました。ツーブロ禁止とかの校則も無くなりましたし。もし校則的な理由以外での食べ物の持ち込みに違和感を覚える方がいましたら理由もお願いしたいです。