
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
そのゲームはやった事がありませんが、あなたの考えてる方法だと、切り替えのたびにアンインストール→インストールが必要になるのではないでしょうか?
====
それができるかどうかは他の方に確かめてもらうとして、もしあなたのスマホが比較的新しいアンドロイド端末ならマルチユーザー機能が使えるかどうか試してみてはどうでしょう?
マルチユーザー機能というのは、1台のスマホやタブレットを家族など複数のユーザーで使うためのモノです。この機能は1人のユーザーが仕事用/プライベート用を切り替えるためなどに使われることもあります。
マルチユーザーではユーザーどうしでお互いの情報は全く見えないようになっています。例えば1台のスマホを親子で使う場合、母親がLINEでママ友に旦那の悪口を言ってるのを子供に見られるのはマズいわけです。子供にも子供のプライバシーがあります。そういう問題が起きないように、アプリのデータはユーザーをまたいでお互いに知られることはありません。ゲームに当てはめて考えるなら、お兄ちゃんと弟のデータは分離されていてお互いに干渉できなくなっているはずです。ただこれが本当に機能するかはやってみなければ分かりません。
マルチユーザーが使えるのは比較的新しいアンドロイドのスマホか、タブレットの場合多少古くても使えるようです。ただし、アンドロイドは端末のメーカーが色々改造できるようになっています。あなたの端末で使えるかはご自身で調べる必要があります。
例えば「おばあちゃんも安心らくらくスマートフォン」みたいなのにおばあちゃんが使わないような機能を載せるとおばあちゃんの迷いの元になってしまいます。それではいけないという事で、らくらくスマートフォンではマルチユーザー機能は使えないかもしれません。そんな感じでマルチユーザー機能が使えるかどうかは端末ごとに違います。
マルチユーザーについては僕も使った事は無いし、文章で説明するのは厳しいのでご自身で「android マルチユーザー」で検索してみてください。図入りで解説されたサイトが色々とヒットします。
====
あとは、パソコンを持っているのならばパソコン上でアンドロイドエミュレータを使うという手もあります。エミュレータというのはパソコンなどのある程度パワーのあるコンピュータ上で他の端末を丸ごと再現するソフトウェアの事です。家庭用ゲーム機のエミュレータは黒寄りのグレーですが、スマホのエミュレータはオフィシャルのストア経由で取引をするので後ろ指をさされることはありません。
こちらはスマホと同様の操作はできないので、ゲームによっては役に立たないかもしれません。しかし「フレンドで特定のキャラを出したいだけ」など用途しだいでは十分役に立ちます。パソコンがあるなら選択肢の一つです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(セキュリティ) androidスマホのデータ移行について 4 2022/10/07 09:10
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 生成AIの回答は本当ですか? 新スマホにINEデータを引継ぎには? 2 2023/08/18 06:43
- モンスト モンストについての質問です。 スマホを機種変し、モンストのデータを新しいiPhoneに引き継ぎしよう 1 2022/07/14 22:18
- X(旧Twitter) Twitterについて質問です。 今現在サブ垢がスパム扱いされ、新しいアカウントが作れません。 これ 1 2023/08/15 17:01
- LINE LINEのトーク履歴を引き継ぎの際に、旧電話番号以外で認証が可能なのか? 3 2022/07/13 23:03
- iCloud iPhoneデータ移行について 3 2022/05/13 19:25
- Android(アンドロイド) android端末のアプリ移行について 5 2022/10/04 06:28
- iPhone(アイフォーン) iPhone7からiPhone SE3に変えようと思っています。 データ移行は画面もタップするだけと 1 2022/05/04 07:35
- iCloud iPhone端末変更時のLINE引継ぎ 4 2023/07/09 15:07
- LINE line 2 2022/04/23 14:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
旦那が数ヶ月前から毎日の様に...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
お絵かきの森には入れません こ...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ゲーム配信などでクリッピーブ...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
Xboxとプレステ3どちらを買えば...
-
問い合わせのお礼メールの書き...
-
PUBGがプレイできません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報