プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

特別定額給付金が自治体で給付日が違いますが、給付金が殆ど終わっている自治体(都城市)県庁所在地でもなく、それなりに人口もあります、早く給付出来た理由としてマイナンバーカ-ドの所有率が高いからだそうだが、回りは文句は言うがやるべき事をしてないからだと思います。
ただマイナンバーカ-ドが金融機関と紐付けされるのがいやだそうです。
皆さんは脱税をしてますか?
可笑しいですよね、脱税してないのにカ-ドは作りたがらない!
作っている者は頭にきませんか?

質問者からの補足コメント

  • サラリーマンはいいですよ。
    定額の給料が毎月入る人は、しかし、そんな方ばかりでは無いですよね。
    その辺をご理解して貰いたい。

    例えばあなたの血液型がO型の-でしたらどうしますか?
    俺は関係ないし面識もない人に貴重な時間を掛けてくれてやる義理はないよとサイトで言われたらあなたの気持ちはどんな気持ちですか?
    田舎で怪我をしたが血液が足りない場合もあるのです。

      補足日時:2020/06/03 06:30

A 回答 (3件)

マイナンバーカードの「義務化」


と、希望する人を対象にカードと銀行口座を紐付けして、国が
名簿として管理する法案を検討しています。
カードの利用価値はあり大変便利ですが、口座を管理されることには、大きな抵抗があります。現在のカード普及率は15.5%ですが、果たして向上するのか?個々個人の考えです。
ちなみに、私はカード化しておりオンラインで10万円を受け取りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いずれみなさんも定年になりマイナンバーカ-ドを持たないと病院にいくのに10割負担になるのが分からないみたいですね。
俺は株の関係だったと思いますが持ってます。

お礼日時:2020/06/03 07:18

必要ないから作らないだけ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
では定年後は病院に行かないようにしてくださいね。

お礼日時:2020/06/03 07:27

べつに……。



カラスの勝手だと思う。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうごさいます。
病院は獣医科でお願いします、カラスは人間専用では診て貰えません。
これで医療費負担が減るといいけどな。

お礼日時:2020/06/03 07:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!