
iphon にダウンロードしたモバイルスイカをアップルウオッチに同期させて使用しています。
利用方法は アップルウオッチで JR乗車利用。同じくアップルウオッチで コンビニなどで
お買い物です。
iphon では アップルウオッチに同期させたら iphonn 側では使えないからね と アップルの
テインさんに指導を受けて一年です。
が 先日 電車のなかで若い方が もう一人のひとに 私と同じ疑問を話していました。
なんと その若い方の回答が そんなことないで でした。
そこんところ どうなんですか。
どなたか ごぞんじのかた 教えてください
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず「アップルウオッチに同期させたら」はウソです。
iPhoneのSuicaとApple watchのSuicaを同期させることは出来ません。
あなたがやったことは、iPhoneのSuicaをApple watchに移動させただけです。
「iphonn 側では使えないからね」は、この時点では本当です。
iPhoneのSuicaをApple watchに移動させるとiPhoneのSuicaは消滅します。
新たにiPhoneにSuicaを作れば、iPhoneとApple watchの両方でSuicaを使うことができます。しかし、それはSuicaカードを2枚持つのと同じ事です。iPhoneで改札に入場し、Apple watchで出場することはできません。2つのSuicaは完全に独立したものであり、それぞれのSuicaを使うためには、それぞれのSuicaにチャージが必要です。2つのSuica間で残高の移行、共有、同期といったことは一切できません。
やり方は、最初にiPhoneでSuicaを使い始めたときと同じです。iPhoneにもう一枚Suicaを作ればよいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) アンドロイドスマホの子機を探しています。 2 2023/06/19 13:09
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- iPhone(アイフォーン) iPhone初期化について質問です。 親から使用時間や勝手にアプリをインストールできないように規制が 2 2022/08/21 11:52
- その他(車) 車を買おうか迷っています。よければアドバイスください。 県庁所在地で一人暮らししている20代会社員で 6 2023/02/15 21:47
- 介護 この福祉車両の使用方法は法律に違反しているでしょうか 2 2022/08/17 06:11
- その他(買い物・ショッピング) 初回登録系のクーポンって家族1人ずつ登録して利用する分には不正扱いにはならないですよね? タワレコの 1 2023/08/11 13:57
- 電車・路線・地下鉄 近鉄の定期券と区間指定割引(学生) 2 2023/03/28 09:19
- その他(ニュース・時事問題) とあるYouTubeのコメントで 知識として覚えておくと良いと思いますが、 普通切 符のみで乗れる車 1 2022/11/03 22:00
- クレジットカード クレカが9枚に増殖してしまいました。 どれが不要な整理すべきカードでしょうか?(旅行が趣味) 8 2022/12/05 14:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイミーって衰退してますか? ...
-
モバイルsuicaの記名式への変更...
-
100円ショップのバイトってハー...
-
ブラウザとアプリ 安全性の比較
-
スマホアプリで、副業情報とい...
-
ゆうちょアプリ 一定期間ご利用...
-
この前銀行アプリを開いたらネ...
-
ポイント付くより値段安い方が...
-
株式会社エム・マーケティング...
-
ビジネスでパクリはどこまで許...
-
三井住友銀行のスマホアプリ、...
-
マッチングアプリ
-
スマホ1台で稼ぐ方法ってありま...
-
アントケイトについて
-
ウーバーイーツって普通のバイ...
-
お金を稼ぐのは誰でもできます...
-
ビジネスパーソンに聞きたいで...
-
ユニクロアプリの ランキングっ...
-
ビジネスメールで『よろしく』...
-
一流のビジネスマンや一流のス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旅行券のある金券ショップ
-
i phon とアプルウオッチとスイ...
-
図書券を現金にすることは可能...
-
ウェブマネーを安く売ってる店
-
クレジットカードで購入した回数券
-
ギフト券
-
ギフト券について
-
金券ショップで新幹線チケット...
-
バスカードはチケットショップ...
-
御礼に五万円程度の商品券を渡...
-
ocsの商品券ってかねひででも使...
-
二つ折りにしてしまったJCBギフ...
-
額面以上のお釣りをもらう商品...
-
三回忌法要のお膳について
-
商品券、一度に使える枚数
-
商品券と現金の併用
-
ギフトカード(商品券)
-
商品券のおつりが出ないのはど...
-
商品券の使い方
-
マイナンバーカードをオンライ...
おすすめ情報