
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
axisのネットワークカメラが良いのでは??
20万円で 充分に おつりがきますよ。
設置に必要なのは、10/100Base-T、100Vの電源のみです。
設定は、IP addressの設定のほか、画像の荒さなどの調整です。
サーバーなどの 特定のフォルダに 画像ファイルを転送する設定もできます。(カメラ側で)
設定は すべて InterneExploreなどの browserで行えます。(わざわざ ソフトは 導入しません)
もちろん カメラそのものに クライアントからbrowser経由で接続して リアルな画面を見ることもできますが、同時に5クライアントまでの制限があります。15秒おき程度に スナップショットファイルをサーバー転送して 見にゆくのならば もっと大人数で 共有可能です。
屋内で 2年間稼動させてますが フリーメンテ状態です。
屋外での利用となると 耐久性が 不明です。
参考URL:http://www.axiscom.co.jp/
No.2
- 回答日時:
ソフトとしてはmoNetなどはどうでしょうか。
ライブサーバーは使ったことがないのですが、テレビ電話ソフトはなかなか良かったので。機材としてはパソコン2台とカメラ(USB接続のもので1万円台くらい)1台。接続が一番問題になりそうです。すでにLANがあれば簡単ですし、今無くても同じ敷地内ならLAN敷設すればよいのですが、そうでなければ互いにインターネット経由で行うのが一番安価でしょうね。moNetライブサーバーとmoNetライブビューワーはこちらでダウンロードできます。これはビデオコンファレンスキットの一部であり、監視用ライブカメラとしての使用なら製品版を買うまでもないと思います。
http://www.asi.co.jp/download/index.html
参考URL:http://www.asi.co.jp/monet/index.html
No.1
- 回答日時:
適当なWindows PC・・・10~15万円
電話回線・・・0~7万円
PC用カメラ・・・1~2万円
適当なソフト・・・0~∞
適当なサーバスペース
あとは人件費。こんなもんじゃないですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームページビルダー16が転...
-
作ったホームページにアクセス...
-
ホームページビルダー16 PC故障...
-
アダルトサイトで自分がインタ...
-
サイト管理者はアクセスしてく...
-
URLアクセス時のエラーの意味
-
自宅サーバーが禁止のプロバイダ
-
独自ドメインでホームページを作成
-
カメラ OLYMPUS E-M10Ⅲを購入し...
-
FTP転送が途中で止まります
-
複数のDNSサーバーを立てるには
-
URLの表示速度
-
BIND 複数ドメインでのDNS設定法
-
独自ドメインとDNSの運用について
-
モバイルルーターN-01Hを購入し...
-
らくらくHPについて詳しい方
-
広告が小さいレンタルサーバは...
-
DNS「8.8.8.8」とは何なのでし...
-
職場のOKI電話機(DI2133 MKTU-2...
-
Winsockで、localhostに接続時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームページビルダーでのリダ...
-
作ったホームページにアクセス...
-
FTPサーバーでの拡張子の不思議...
-
FTPの接続継続時間について
-
redhat(EUC)にPC(SJIS)からffft...
-
ホームページビルダー16が転...
-
1つの「ホームページビルダー2...
-
ホームページビルダー16 PC故障...
-
Yahooでホームページを作成する...
-
さくらインターネットでサブド...
-
ホームページビルダーで作って...
-
NASの転送速度が遅い
-
URLアクセス時のエラーの意味
-
Hyper vでサーバーに接続できない
-
携帯へのボイスワープが即留守...
-
http://192.168.0.2:8080/とは??
-
一家に2台のPS4があるんですが...
-
アダルトサイトで自分がインタ...
-
ロリポップでffmpeg
-
FFFTPでホストに接続できません!
おすすめ情報