
賃貸のアパートを先日内見に行ったのですが、
その物件は内容として光マンションタイプのVDSLとのことでした。
ですが確認すると光コンセントがついておりました。
ここで疑問なのですがVDSLの物件に
光コンセントがついているのは以前の居住者が
設置工事を行ったものが残っているのだろうと考えていますが、
(詳細に関して不動産屋さんに確認しましたがあいにく土日は管理会社が休みで
今すぐは理由はわからないとの事でした)
こういったものは物件の前提条件がADSLである以上、
撤去工事などで撤去されるものではないのでしょうか。
また光コンセントの使用形跡があるのであればVDSLが条件の物件でも
私個人でプロバイダと契約してその回線を使用するということは可能なのでしょうか。
管理会社に確認すればすぐわかることだとは思いますが、
休みとのことでこちらでうかがわせていただきました。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以前の入居者が使っていた光コンセントが残っているのだと思います。
集合住宅の撤去工事はよほどでない限りしません。
プロバイダー契約しても使えません。(回線は、交換所の中で切れています)
光コンセントの事業者と契約して工事をしてもらってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光コンセントがない
-
NTT固定電話からNURO光に変更に...
-
NTTOCN光に入っていますが新居...
-
NTT西日本 フレッツ光 撤去工...
-
URでauひかりを導入した場...
-
ドコモ光解約・アナログ戻し・...
-
アパートで電話線しかありませ...
-
美味しいもの
-
ONUとMCの違い?
-
光コンセントの下にテレビの電...
-
電話配線管が詰まってしまい光...
-
「中年タイプじゃないんです」...
-
MDFの鍵について
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
電柱に小さくて黒い箱、これは...
-
VANRICという会社の方がルータ...
-
専用線を引くってどういうこと...
-
光ファイバーは刺さると危険?
-
上越新幹線ですが、
-
IPアドレスはマンション全体で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ADSLから光への移行
-
光コンセントがない
-
MDF(主配電盤)の新規設置
-
光ファイバーの線が外れた際の...
-
NTT代理店
-
URでauひかりを導入した場...
-
ドコモ光解約・アナログ戻し・...
-
ソフトバンク光の撤去工事
-
NTTに住所登録?しないとネット...
-
NTTOCN光に入っていますが新居...
-
光コンセント 中古物件を購入し...
-
インターネット回線工事について
-
インターネットを利用してます...
-
NTTの方
-
無知なもので、教えてください…...
-
賃貸物件のネット設備、環境に...
-
インターネットの引っ越し
-
光回線からADSLに戻ることはで...
-
NTT 光 工事日前の申込みキャ...
-
光回線の工事で
おすすめ情報