
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
メーカーによってNumlockの解除方法が違うようです。
また、キーボードのメーカーによってはコロンのキーがなく、稀に他のキーに割り当てている場合もあるようです。
以下は各社製品の解除方法です。
IBM、富士通 、SONY
「Shift」を押しながら右上に配置されているScrLk/NumLkキーを押す。
HP(ヒューレット・パッカード)
左下の Fnキーを押しながらF8キーを押す。
DELL
Fnキーを押しながら右上のScrollLk/NumLkキーを押す。
東芝
左下のFnキーを押しながらF11キーを押す。
NEC
左上に独立したNumLkキーを押す。
シャープ
左下のFnキーを押しながら右上のInsert/NumLkキーを押す。
すでにお試しだったらすいません。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/06/16 08:45
回答ありがとうございます。キーボードは富士通の純正品を使用していますので、「Shift」+「ScrLk/NumLK」で試してみます。
No.1
- 回答日時:
Fnキー等と同時に押さないとNumlockキーとして働かず、コロン(:)の入力キーになっているという話の落ちではありませんか。
そうではないという事であれば、キーボードの設定に誤りがあるのかもしれません。
(JISキーボードをANSIキーボードにしているとか)
・・・
と、まあ、よく分からない状況ですので、思いついたことを書いてみました。
省スペースキーボードって、よく勘違いされるんですよね。
キートップに刻印(印刷)された文字が青色だったら、青色のFnキーと一緒に押さないとその表示のキーにならない。
キートップに刻印(印刷)された文字が紫色だったら、紫色のAltキーと一緒に押さないとその表示のキーにならない。
のようなことがあります。
PrintScreenキーはこのあおりを食らう最有力候補ですね。しかも ”PrtScr” とか省略される。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのキーボードにFnキーが無い...
-
wキーが押しっぱなしになります...
-
ノートパソコンのスペースキー...
-
キーボードのキーがおかしいです
-
パソコンでシフトキーを押して...
-
プリントスクリーンのボタンがM...
-
ノートパソコンのスペースキー...
-
キーボードキーを押しっぱなし...
-
ThinkPadについているライト
-
スマホの削除キーを 一旦押すと...
-
backspaceキー押しても1文字ず...
-
ノートパソコンのキーを柔らか...
-
どうやって打つの??
-
パソコンキーボード 入れ替わり
-
キーボードを長押ししていると...
-
キーボードのキーにある時に押...
-
最近APEXしてると左キー(A)が...
-
ゲーミングキーボードが光るの...
-
ロールオーバー アンチゴースト...
-
AltキーとCtrlの間にあるキー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのキーボードにFnキーが無い...
-
ノートパソコンのスペースキー...
-
backspaceキー押しても1文字ず...
-
キーボードキーを押しっぱなし...
-
レノボキーボードのPageup/Down...
-
Tabキーとテンキーが右側にある...
-
パソコンでシフトキーを押して...
-
wキーが押しっぱなしになります...
-
Ctrlキーの一つが使えません
-
どうやって打つの??
-
dynabookのfnキーとctrlキー...
-
パソコンキーボード 入れ替わり
-
右クリックメニューが勝手に出ます
-
AltキーとCtrlの間にあるキー
-
外付けキーボードのFキーの設定
-
プリントスクリーンのボタンがM...
-
キーボードのasdfjkl;のキーが...
-
スマホの削除キーを 一旦押すと...
-
Logicoolキーボード G610のcaps...
-
テンキーではない方の数字キー...
おすすめ情報