dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どんなとき女性で得したなあと思ったり、優遇されたりしますか?教えてください。お願いします

A 回答 (32件中21~30件)

「手ぶらでスキー」


「女性にはデザート一品プレゼント」
「水曜は女性は映画1000円」

などはすんごく得した!と思います。バイキングも女性は安いですしね。

あとは女だとおごってもらう率が高いし、バイトで失敗しても男の上司からはあまり怒られません。(笑)

小学生の時は学校のトイレで大をしても女はバレないよね~って友達と言ってたのを覚えてます^^;
    • good
    • 0

女性限定サービスが多いのは、優遇される気分になりますが、実際には利用できない場合が多いので、逆に損した気分になります。

ただ、仕事で過大な期待をされない事は気楽でもあり、不満でもありといった所です。
でも唯一、和服を着ている時は周囲がとても優しくなるのを感じます。
    • good
    • 0

そうですね、いろいろありますが、


部屋探しの時に思いましたね。
女性に入居して欲しいと思う、大家さんや
不動産って多いですよね。
「オーナーさんが、女性の入居をとても
希望してますので・・・」なんていう
コメントちらほらありました。
値下げ交渉にまで発展する勢いでしたし。
    • good
    • 0

私は大学生で、学生の視点から。


私は機械工学なので女性がクラスに3人しか居ません。
男子学生と校舎内を移動する時、レディーファーストの習慣がありちょっと照れくさいですが嬉しい瞬間です。
    • good
    • 0

こんばんは。



私も出産かな。胎動も男性には経験できないので貴重かも。
他の方同様、遊園地、買い物なんかに友達と二人で行ける事。

あ、学生の時、バレンタインの日にそわそわしてる男の子見て、「女で良かった」と、思った事はあります。
参考になれば幸いです!
    • good
    • 0

何といっても 子供が産める事でしょう


年を重ねても 子供の成長を見れば納得

子供がいてよかったと 断言できます
    • good
    • 0

変な話ですが、私は学校のマラソンの距離が短かった時


女性で得したなぁと思いました(笑)。
    • good
    • 0

ちょっと変な例ですみませんが、イスラム教国家に旅行した時に、現地の女性が親切なので、得した気持ちになります。


イスラム教国家は厳しいので、男性に女性が口も聞いてくれなかったりしますよね。
でも、彼女達のはしゃいでいる姿が見られたり、遠慮なく隣に座らせてくれたりすると、「いいもの見たなあ」って幸せな気持ちになります。
    • good
    • 0

遊園地等やレストランに女性の友人だけで行くとき。

男性二人で・・とかいうのはちょっと抵抗あるような・・(^^ゞ女性同士なら違和感がないような・・。彼氏がいなくても女性の友人同士ならこういうとき違和感ないので得かなあ??
    • good
    • 0

こんばんは!


得もあれば損もある感じなのですが・・・

●飲みに行ったり、ご飯を食べに行ったときなどに奢ってもらうか、ある程度で良かったり。
●女性限定サービスが多いですね。(映画館は男性も割引されますが・・)飲みに行っても女性だけのサービスメニューがあったり
●ショッピングに行っても女性のもが多いですよね。服とかの売り場面積自体も違いますし。
●私はかわいい服とか着れたり、メイクで色々変えられるのも女性特有かな?と・・

でも逆に、仕事で納得いくような出来じゃなくても、女の人だし・・って言われたり、車の運転の下手な人がいても、女の運転だから・・と
ムカつきますが、取り方によっては許されるのかな?と。
でも、結局±0ですかね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!