あなたの習慣について教えてください!!

中学2年生です。
私は、物事にすぐ熱中してしまい、他の事を疎かにしてしまいます。

しかし、私は飽き性である日ピタッと飽きてしまいます。(何故こんなことしてるんだろうという感じです)

私はめんどくさいことに、収集癖もあります。

アイドルにハマったらグッズに大量にお金をつぎ込み、マンガにハマったら大量に値段も見ずに買ってしまい、人の声も耳に入りません。そして、ある程度グッズが集まったら推すのを辞めてしまいます。

多分、集めて、熱中してる自分が好きなんです。

この好みが変わる(趣味)は、半年~1年でコロコロ変わります。現在は漫画にハマってしまって本屋に行ったりすることしか考えていません。

勉強もしなければならないのに、大切な祖母が質素な生活を送ってそれでやっとくれているお金なのに申し訳ないです。
(お小遣い制ではないため)
※出費帳はつけてます。

これを治す方法はないでしょうか。
本当に困っています。

A 回答 (5件)

あなたはもう大丈夫。


集中力は誰でも15分程度。優れた人は集中できるコツを知っています。楽しむこと。
楽しいことはやめられない。 時間も忘れて一生懸命になる。 他のことをおろそかにしないコツは配慮できること。
あなたが今、「祖母に感謝の手紙を書く」これがそうなのです。他人への優しさがあれば謙虚で周囲に信用される人になれます。
今の気持ちを忘れないようにね。
中学2年生でここまで自己分析できるのなら人生楽しんで過ごせるはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか凄い心に響きました(´TωT`)
わざわざ3回も回答(?)ありがとうございます‪( ;ᯅ; )‬
自分を知った上で嫌なことから先にやったり、一度お金とか使い過ぎてないか冷静に客観的に見てみようと思います!
人生一度きりなので精一杯楽しもうと思います!!
本当に有難う御座いました(≧ω≦)

お礼日時:2020/06/21 20:41

>長文の回答ありがとうございます。


これは嫌みになりますので注意しましょう。 長文ではありませんよ。
私が「発達障害」と書いたので誤解されたようですが、「物事に集中して他の事を疎かになる」
この事が「発達障害」の子の特徴でもあると書いたのです。 あきらめずに一つの物事に集中できるのが発達障害の特徴です。 長所でもあるのです。
物事に集中すれば他の事に集中できないのは当然のこと。
いくつかのことに同時に集中できる人は聖徳太子しかいません。
あなたの欠点はすぐあきらめること。大切な祖母への感謝が足りないこと。
浅く広くでは理解力を高めることは出来ません。
私は貧乏な親を楽にするために一生懸命勉強しましたよ。
目標を決めて理解できるまでやってみることが大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。
嫌味に聞こえたなら謝ります。
実は、以前私が精神を病んだときに病院へ行き、そして家に帰った後、発達障害について母が調べていた事がありました。
父、母共に「なんでもない」と言っていたのですが、当時私は幼かったので疑っていませんでした。
なんか繋がった気がしてしまって(笑)
その質問をした昨日にこのアプリを始めたばかりだったので「長文だあ!何か嬉しい」と思ってしまいました。
すみません。
高校はいい所に行って、大学もいい所に行って、いい会社について、親を楽させてあげたいと思えました!
祖母にも感謝の手紙を書こうと思います。
有難う御座いました(*ˊᵕˋ*)

お礼日時:2020/06/21 13:14

ものすごくよくわかります!!!


私の分身が書いているのか?と思ってしまったほどです...。笑

1度ハマると夜も眠らずにずっとその人について調べ続けたりしています。
私なりの対処法としては、
「お金は絶対かけない!お金をかけていいのはもっと何年もファンでい続けたらだ!(自分を洗脳する上でのことで、実際そんなことは全然ありませんが...w)」
「一生この人を推し続ける!浮気なんて言語道断!(これもあくまで自分を洗脳する上での話です)」
と思うことです。私はこれで今のところギリギリ3ヶ月もっているという状態なので、まだ効果が完全に実証されてはいません(゚∀゚ )ですが、私には今のところとても効果がありました(ような気がします笑)!
ぜひお試しあれ...。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

なんか皆さんに発達障害だあ!って言われたので「マジで発達障害かもしれん病院行こ。」と思ったところなんで若干安心しました。洗脳ですか!やってみます!
明るい雰囲気の文章でこちらもそこまで思い詰めなくていいかもと思いました!
本当に有難うございます!

お礼日時:2020/06/21 01:18

ADHDかな?


勉強の中に好きなことがあってハマれるといいですね(^ ^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちなみに。
英語の勉強は大好きで毎日やってます。

お礼日時:2020/06/21 00:53

発達障害の子はその傾向が強いです。

私も幼い頃から物事にすぐ熱中することが多かったです。
興味を持ったら徹底的に追求し成果が出るまでトライします。
好奇心を持つ、探究心がおこる、目標を立てる、行動する、達成感を感じる、向上心がおこる、他のことに興味を持つ・・・この繰り返しです。
今でも常に新しいことにチャレンジしてます。
これを飽き性といいますか? あなたとの違いは何?
途中で飽きる? 興味を失う? なぜ興味を持ったの? 飽きる? どうなるか知りたくないの?
これを「目標を立てる」といいます。これが欠けてる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文の回答ありがとうございます。
目標は確かに立てれていなかった気がします。読みたいから読む。
読んで何がしたいか?→将来商品開発の仕事がしたいからどういう物が売れているか知って活用する。メモする。
とか今改めて考えたんですがあんまりしっくり来なかったんで一旦それらと距離をとって、お金は母に預けようと思います。
発達障害か…調べたら意外と項目があっていたような感じです。
本当に有難う御座いました。

お礼日時:2020/06/21 00:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!