
子供が大学で使っていたFMV PC なのですがもう使ってないので私が使う際に大学で多分ネットワークプリンタとかでインストールしたプリンタは必要ないので
・デバイスとプリンタから削除しました
・プログラムと機能から全てアンインストールしました
・printui /s /t2 で該当するドライバ2個(Type3,Type4)を削除してみましたが1個(Type4)だけ 指定されたプリンタドライバは現在、使用中ですが表示され削除できませんでした
の状態でPC起動時に毎回、「C:\programfiles\HP\HP Officejet 4630series\bin\HPStaus.Bl.dllを開始中にエラーが発生しました。指定されたモジュールが見つかりません。」
が表示されます。プロセスにもスタートアップにも該当するアプリは表示されませんし、C:\programfiles\ にもHPフォルダはありません。起動するようなタスクスケジューラにもありません。
表示を無視すれば済むことなのですが、できれば表示させないようにする方法がございましたらご教示ください。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
かなり厄介ですね。
ダメ元でOfficejet 4630のドライバをインストールしてみる。
> プログラムと機能から全てアンインストールしました
これは、やらなくてもよかったのでは?
単純にプリンター一覧から削除だけで。
そうですね。
これまでプリンタ入れ替えの時はいつもプリンタ一覧からプリンタ削除、プログラムと機能からアンインストールで問題ありませんでした。今回の症状は初めてだったので。
質問してから別作業で何度か再起動しているうちも出てたのですが、先ほど再起動してからはなぜか出てこなくなりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
同機種のプリンターを買った場...
-
ワードでA6の文書をA4の紙...
-
会社のパソコンで、 誤って「プ...
-
プリントスクリーンで使うプリ...
-
プリンターがプリントされませ...
-
WinZip Self-Extractorによるイ...
-
同機種のプリンターを入れ替え...
-
プリンタードライバーについて!
-
エクセルVBAで手差しトレイを指...
-
2台のPCで1台のプリンターをU...
-
私の名字には「塚」ということ...
-
パソコンとプリンターの電源の...
-
1台のUSB機器を、2台のPCで...
-
PCを立ち上げると同時に、プリ...
-
プリントサイズがつねにA3サイズ
-
印刷を押してもコピーできず ...
-
USBに変換するケーブルでプリン...
-
Excelの左真ん中に印を
-
エプソン px-049A プリンターの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
ワードもエクセルもページ設定...
-
プリンタのインストールがうま...
-
プリンタにUSBを接続しない状態...
-
プリンタドライバーが再インス...
-
複数のPCにプリンタドライバを...
-
プリンタHP ENVY 6020のドライバ
-
Win XP Mode でプリンタを使用...
-
Win.XP.起動時に「新しいハード...
-
Windows NT(3.51)に。。。
-
パソコンに保存した画像をSDカ...
-
brotherのプリンターのドライバ...
-
勝手にネットワーク・プリンタ...
-
エプソン PM-A850が作動しない
-
PM-3300Cプリンタのドライバに...
-
プリンタドライバのインストール
-
64ビットPCに32ビットプリンタ...
-
らくちんCDダイレクトプリント ...
-
外付けHDDが認識しない件について
-
EPSON LP900をWindows Vistaで...
おすすめ情報