重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

寄付金10万円の用紙を5月23日にポストに投函してまだまだ振り込まれていない。
市役所に電話したら、まだ5月25日に来たものを審査しているとの事です。
振り込むのは7月10日頃だそうです。
そんなに時間がかかるものですか?

質問者からの補足コメント

  • 人口は普通並みですよ。
    友達の所に住んでる人口と一緒ですが友達は一週間前に振り込まれています

      補足日時:2020/06/22 16:53

A 回答 (9件)

役所の仕事というものはそういうものです。


職員は給与の影響なく、住民の苦労なんかわかりませんから、
残業してまで早く支給をしてあげたい、と言う気なんかありません。
淡々とこなしているだけなので、住民の数が多いとかなりの時間がかかります。
果たして、職員宅向けはどのように扱っているのでしょうか。

> まだ5月25日に来たものを審査しているとの事です。
おたくの自治体ではいつから開始されたのでしょうか。
多くは5/下旬開始なので、それを今やっていると言うのであれば、
今まで何もしていなかった、と言う事なのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日、市役所に電話をかけたら、7月3日にはいるそうです。私もあなた様の回答に賛成です。
有り難うございました。

お礼日時:2020/06/26 12:34

どこに寄付したの?


友達に寄付?

質問内容が理解不能です。
    • good
    • 0

寄付金は戻って来ません。

そういう間違いが多いので、時間がかかるのです。
    • good
    • 0

近くに住んでいるガラガラ声で茶髪の婆さんは死や糞へ電話して”金は何時になるんじゃー”と言ってやったら


次の日に振り込まれてたと大声で言っていました。
怖い人順のようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいませんけど笑ってしまいました。
有り難うございました。

お礼日時:2020/06/22 17:34

うちの地域は生活に困っている人が優先で、申請してから1ヶ月はかかる場合もあります。



と、言われました。
    • good
    • 0

持続化給付金を例にしても後日に申し込んだ人が先に入金されるケースが沢山ありました。


つまり申し込んだ順=入金される順ではないということです。

テストで言うところの「できる問題からやる」というのが彼らのスタンスなので
貴方の場合、何らかの理由で後回しになってしまったのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もポストに投函する時に心配はしていました。
有り難うございました。

お礼日時:2020/06/22 17:40

えー!? 遅いなー!



約2週間で
はいりましたよ…( ̄ー ̄)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。

お礼日時:2020/06/22 17:41

自治体によって 処理能力が違いますからね


機械がやっているわけじゃなく、人の眼による確認と処理ですから
    • good
    • 1

人口が多い地域は起こり得ます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!