dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャンピングカーに乗って全国を回りながら、整体、リンパマッサージをするのは可能でしょうか?

A 回答 (7件)

可能だとは思うが、どこでやるの?



他人の敷地や公道上では許可を取るのも大変だと思う。
駐車場も無断でやると(特に業として行うと)警察が来ると思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

参考になりました。事務所を持って全国出張なら実現可能なのでしょうか

お礼日時:2020/07/09 22:31

>可能でしょうか?


行為としては可能です。
 「キャンピングカーに乗って全国を回る」
 「整体、リンパマッサージをする」
どちらも単独では普通の事なので。

もしこの質問が「キャンピングカーを移動診療所として、全国を回る仕事」ということなら…
ビジネスとしては資格・資本・体力はもとより、成立させるための工夫が要るでしょうね。

まず車の認可とか。マッサージ店の設備基準を知りませんが、施術と待合を区切る等のルールがあろうかと。
そういった基準を満足させるには、それなりの車格とか外テント等の工夫が必要になるかもしれませんね。
いっそキャンピングカーを施術に使わないデリヘル形式にするとかw

次に、移動の場合は一般的な顧客確保が難しくなるでしょうね。
事前の宣伝方法然り、次はいつだろう?的な。
ですから、たとえば同じく移動するトラック運転手をターゲットにするとか、サンデードライバーのパパさんを狙うとか、一般のマッサージ店とは一線を画すフットワークが武器になる可能性はあるでしょう。
ただ、サービスエリア駐車場など営業許可が下りるはずもなく、移動露店と並ぶようなショバ代が必須かと。
「10分〇〇〇円!」みたいな、わかりやすい間口の広さで集客する方法もありそうですね。
自分なら…観光地にあるバス運転手の詰め所とかに出向いて10分幾らで考えますけど、それだとキャンパーの必要もないですね^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

参考になりました。許可が下りにくく、出張方の方がまだ現実的なのが知れてよかったです。

お礼日時:2020/07/09 22:34

行く先々で宣伝をしないといけないので、採算が合わない。


その地域で知られ評判になり信頼できるようになるのに、
何年もかかる
山に行くならいいけど市街地のどこに駐車するか、電気、水道
トイレはどうするか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

参考になりました。衣食住は出来るからそこら辺は考えてませんでした。

お礼日時:2020/07/09 22:36

無理。


開業許可が都道府県別であり、店舗の居住地の登録が必要だから。
ホームレス自体が違法・脱税行為。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

参考になりました。開業許可は都道府県別々なのを知れてよかったです。

お礼日時:2020/07/09 22:36

腕が超良いならね


SNSとか口コミでバズれば
「あの有名マッサージ師が来る!」
ってなって儲かるでしょう
ただ、現実的ではないですね

ぶっちゃけそのまま誘拐される可能性を
考えると思いますよ。普通は

有名な店の出張マッサージ
という形式ならアリでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

参考になりました。一回有名になったらありなのかもなのですね。

お礼日時:2020/07/09 22:38

整体にしろマッサージにしろ、商売が継続できるかどうかは、定期的に来てくれるいわゆる「常連さん」をどれだけ短期間に集客できるかにかかっています。


逆に言うと、始めて来てくれる、いわゆる一見の客数だけで経営が成り立っている店なんてほとんどないと思いますよ。

また、キャンピングカーで移動しながら、と言う事になると、どうやってPRして集客するのかも難しい。

恐らく、家賃などの固定費を押さえたいと言う目的もあろうかと思いますが、それで生活の基盤を築こうとしているなら絶対に無理ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

参考になりました。固定費とかよりも、どこにも縛られず色々な地域の人と触れ合いながら、観光もしながら、気ままに飽きないで楽しんで仕事出来たらいいなと思い質問しました。

お礼日時:2020/07/09 22:41

儲かる最低数のお客様は、どうやって確保するつもりですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

参考になりました。その月でその月でどうにかなるかなと安易な考えでした。

お礼日時:2020/07/09 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!