dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ディズニーランドがすごい好きになる人と嫌いな人、何が要因でそういう差が出ると思いますか?私の周りのディズニーランドが嫌いな人(数人)に共通する特徴が、絵画や映画などの芸術や綺麗な景観等に興味がないです。ギャンブルや酒、女が好きって感じです。
逆にディズニー好きは、芸術に興味があり、繊細な人が多いです。性格が起因するんでしょうか。

A 回答 (41件中31~40件)

個人差かと思います

    • good
    • 2

年パス持ってるんで嫌でも行きますねw

    • good
    • 1

並ぶのが嫌い、人混みが嫌いだからです。

お酒もギャンブルもしませんよ。
    • good
    • 2

お酒ギャンブルはしないです。

ですがディズニーランドが苦手です。

こどもの頃父に連れられて行ったパチンコ屋の雰囲気とディズニーランドの雰囲気が似てると感じてしまい好きになれません。

特にエレクリカルパレードの大きな音、強い光で人の脳に刺激を与え中毒性を与える手口は似てると感じてしまい、楽しめませんでした。
    • good
    • 2

ディズニーは好きですけど、人混みが嫌い、並んでまで行きたくない…ですかね。

けど、行ったら行ったではしゃいじゃうんですけど(笑)
    • good
    • 3

人が多い


夏冬地獄
金払って長時間並ぶ拷問
    • good
    • 2

好きでも嫌いでも無い ただ並ぶのがイヤ…(..)

    • good
    • 1

人がたくさんいるところが苦手、とかじゃないですかね

    • good
    • 2

夢を見ること,何かに憧れることが好きであるかそうでないかと、


想像力や、空想力があるかの違いだと思います
    • good
    • 1

基本的に人混みが嫌い

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています