重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

5月1日ツアーで黒部アルペンルートへ行きます。室堂で昼食と散策時間があります。まだ雪が15メートルありそうです。
スニーカーで行くつもりですが無謀でしょうか、雪の大谷ウォークもツアーに含まれています。

「黒部アルペンルートの服装」の質問画像

A 回答 (3件)

雪の大谷自体は雨でも降らない限りは乾いた道路の上を歩くだけなので、


スニーカーでも全く問題ありません。

室堂周辺を散策する場合はほとんどのところが
雪の上ですから、あまり好ましくはありません。
もちろんたくさんの人が歩いているので、雪は締まっているし
スニーカーでは無理というわけではありませんが。
靴底がすべりにくものであることに越したことはありません。

それと、晴れれば半そででも大丈夫なときもありますが、
それでもちょっと風が吹けば肌寒いですし、
曇れば冬みたいなものです。脱いだり着たりしやすい服装で、
風を通しにくいジャケットがあるといいですね。

この回答への補足

皆さんに回答いただきましたが、スニーカーで行きました。
5月1日は快晴で室堂も風もなく雲もなく、雪の大谷ウォーク
した時は厚手のウィンドブレーカーで大丈夫で、結果的には防寒用のジャケットは着ませんでした。
道も乾いていてスニーカーで大丈夫、雪原は午後だったこともあり
少し解けたのと踏みならしてあり楽しめました。
ありがとうございました。
もしまた行く機会があったら、防寒用は持っていきます。

補足日時:2009/05/03 09:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
具体的な事を教えてもらいとっても助かります。
持っている中では滑りにくいスニーカーで挑みます、行動範囲がせばられそうですが、風と寒さ対応してゆきます。晴れの場合も考えます。

お礼日時:2009/04/30 16:35

こんにちは



お盆時期でも一枚羽織らないと寒いんです
脱ぎ着できる格好がいいですし
足元は滑りにくい方がいいと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
明日出発なのにまだどれにしようと迷ってます。
寒さ対応できる服装にします。

お礼日時:2009/04/30 16:26

スニーカーで出かけても構いませんが、行動範囲はせばまれます。


濡れたら惨め・・・・・・・・・・・・・・・・・

服装は、真冬じゃありませんが、それにも対応できれば安心です。

夏でも寒いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
せばられるんですねぇ。
服装はは寒さ対応してゆきます。
参考になりました。

お礼日時:2009/04/30 16:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!