アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

離婚するためにどちらも弁護士を入れているのですが、どれくらいで終わるのでしょうか。。。

質問者からの補足コメント

  • 大学生と高校生の子供がおり、親権は私が持つことは決まっております。

    私が経営をしており、相手方はそこで従業員です。
    今後も店は共同経営とする予定なのでその利益や権利について揉めています。

    以前調停をしましたが不調に終わりました。

      補足日時:2020/06/28 11:42

A 回答 (4件)

財産分与で揉め裁判離婚した者です。


参考になれば。

最初から双方に弁護士ついてました。
私の場合は調停で解決できなかったので裁判に移行しましたよ。

裁判の第1回目の期日から数えて
1年半かかりました

弁護士同士で協議中とのことですが
私の場合そういうことは一切ありませんでした

証拠を揃え粛々と進めるだけですけどね
証拠のあるなしが物を言う世界です

感情論は通りませんので
さっさと裁判に移行したほうがいいですよ
    • good
    • 1

揉めているのは多分、財産分与に関する事でしょう。

どうして不調に終わった後、審判に移行しなかったのですか。弁護士同士の話会いの場合、弁護士のチカラ関係が相当結果に影響するでしょう。あなたの弁護士が強ければいいのですが・・・。

離婚の条件は整っているので離婚は問題なく成立していますね。親権も決まっているようですし。離婚後の共同経営そのものが矛盾していませんか。離婚と同時に過去は一旦清算でしょう。共同経営するなら一旦清算した後に、その条件について話合えばいいのですから・・・。
    • good
    • 1

子供の有無で変わるんですけど…


お聞きしたいなら、ある程度詳細を書かれた方がまだ参考になる回答が得られると思いますよ。

こればっかりは相手の出方次第でかなり変わるので…あと弁護士を入れても、協議なのか…はたまた調停なのか…どうなんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供は大学生と高校生がいます。
以前調停もしましたが不調に終わりましたので、弁護士同士での協議になっている状況です。
親権は私が持ちます。私が経営をしていて相手方が従業員として働いているのですが、今後の仕事場の権利で揉めています。
話し合いで離婚届の記入は済んでいるのですが、あちらが次々に自分が有利になる条件を出してきて、拉致が開かなかったので弁護士を付けました。

言葉不足ですみません!
補足にも書いておきます。

お礼日時:2020/06/28 11:37

相手次第。


話が進めは早く。駄駄を捏ねると遅くなる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!