アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。私35歳、妻35歳、息子1歳になる家族です。
些細なケンカから、私が妻に対し、料理や実家に帰る頻度の指摘、もう愛がほとんどないなどの暴言を吐いてしまい、先日妻から性格の不一致、価値観の違いから離婚をしたいと言われました。また妻側の両親とも相談済とのことです。
急な話だったので、引き止めましたが、ケンカが続いていたことで、妻は私もすぐ承諾すると思っていたようで、少し戸惑った様子でした。
ただ、どちらにしても妻は実家に帰ると言われ、別居してお互いに今後もやっていくことができるのか考えてみようと言われました。
私も自分の両親や弁護士と相談し、以下の点が確かに価値観が合わないと思い、離婚も致し方ないかなぁと思い直しました。
・2年の結婚生活でまだ妻とは10ヶ月ほどしか過ごしておらず妻は実家に頻繁に長期で帰ってます。私としては離婚して養育費払ってる場合とほとんど違いないように思えます。ちなみに私の職場は東京、妻の実家は島根です。
・子供が出来てから性行為や手を繋ぐこともありません
・また妻は将来両親の近くに家を建てたいと言ってますが私は全くその気持ちはありません。

ある程度離婚を覚悟したところですが、妻が実家に帰ると言ってから2ヶ月が経ち、今も一緒に暮らしております。相変わらず夫婦のスキンシップはありませんが、普段通り仲良く話してます。
私としては、1度離婚すると言った以上、理由はどうであれ、私を捨てたことになりますので、私はいいですが少なくとも両親には心配かけた旨謝って欲しいです。
また弁護士に確認したところ、私は高給取りのため、私からの離婚請求は妻側を経済的に追い込むことになり、成立しないらしく、前向きに考えれば、別れられる最後の機会でもあると思ってます。
こんな妻の態度、またこういう妻との結婚生活の継続をみなさんどう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 補足です。
    ・妻が実家に頻度に長期に帰るのは子育てがつらいからで一時的なものかと思いましたが、今後も春休み、夏休み、年末年始休みとして各々できれば一ヶ月程度実家に帰りたいとのことです。
    ・夫婦のスキンシップは、妻の要因でなく私です。産後の妻の様子をみてそのような気になれなかったこと、またよく実家に帰るのでまた仕事も忙しく気持ちが離れてしまったことが原因だと考えてます。

      補足日時:2020/06/30 01:39

A 回答 (9件)

拝見してみて感じた事は、まだ修復の余地は有りそうですが、些細な喧嘩や言い合いは我が家夫婦も有ります。


我が家も子供が出来てから夫婦のスキンシップは徐々に減りました。
実家にもよく里帰りしました。

性格の不一致、価値観の違いなら
結婚する前から分かりそうですが...。
きちんと、奥様が性格不一致のどの部分でそう感じるのかとか、価値観の違いもどこでそう思うのか話し合った事が有りますか?
寄り添えなくなればお終いですが、
「ちょっとした心掛け」や「努力」で改善も出来ます。 彼方さまの仕事が忙しくても奥様のサポートは幾らでも出来ますよ。 逆に奥様から夫へのサポートも必要ですよね。

うちの夫は夜勤や早朝仕事が有るので育児なんか手伝ってもらえないだろうな...と、思いきや自分も仕事があるのに夜泣きで夫が何度も起きてくれて世話してくれてお前は寝とき、、、と手伝ってくれたり仕事終われば、子供の為にお風呂や家事もしてくれました。
自分も疲れているのに大感謝でした。

自ら動く、気付く...これが大事です。
我が家は実家が遠方で新幹線二時間半で、年2~3回は長期育児実家へ私も出向きましたよ、夫は快くOKして頂けたのでf(^^;.....!

奥様は、何か不満とか育児ストレスが溜まっていたのかも知れませんね?
直ぐ離婚へ結び付けず、話し合える事はしっかり性格不一致などへも腹を割って話してみると良いです。
心情の吐露してみてね。
    • good
    • 1

あなたが望んでる着地点は何ですか。

ここが一番問題なんですよ。当事者ですからね。
当事者がどこに着地点を持って行きたいか定まってないと話がまとまる筈が無いのですよ

弁護士も相手の親は当事者ではないから何でも言える
何をどうしたいか当事者が着地点を纏めてもう一度か二度膝を突き合わせて話をしてみたらどうかな
    • good
    • 0

まず、弁護士の離婚に関する見解はおかしいです。

離婚後、奥さんの生活が成り立つまでの間にあなた何某の形で援助すれば問題ありません。弁護士の離婚の解釈では専業主婦で夫がそれなりの収入がある夫婦は、夫からの離婚は受け付けられないことになります。妻側が、離婚後の生活が成り立つようなら問題ないのです。そのために、離婚自体の慰謝料とか解決金という名目で奧さん側に支払われるケースもあります。他、突っ込みどころ満載の弁護士の見解です。

離婚の話になった場合奧さんが不利なのは、夫婦の共同性を積極的に拒否している点です。つまり、実家に帰りたがるとかの問題です。これらの行為は民放752条に反する行為です。従いまして、離婚原因を言っている民法770条の1項5条、2条にも反する行為です。更に、奧さんの親が夫婦問題に過剰に介入している事実(離婚を勧めている)から判断すると、あなたは奥さんの親を相手にして離婚慰謝料を請求できます。

あなたに離婚を勧めているわけではありませんが、離婚をする場合は奧さんの非(扶助、協力義務違反)は、問われて当然だという事を言いたかったのです。積極的に事に対応しましょう。奧さんと笑顔で話が出来たとき、今までの辛い思いをすべて忘れているのではありませんか。
    • good
    • 0

息子さんに対する気持ちが書かれていないところが気になりますが、一方の奥さんの方も、ただただ両親に会いたかった・孫を会わせたかっただけではないだろうな、と。


高給取りの夫と結婚して東京暮らしで、子連れで長期間地元に戻れるという優越感をひけらかしていたんじゃないかな、と…邪推でしかないんですけど、私自身が田舎で生まれ育ち、都会暮らしも経験し、おまけにバツイチで田舎に戻ってから、そういう下衆ハイソな奥様連中を見てきたので。
・・・あなたがすっぱりと別れを決断できるのも、奥さんのそういう面をうっすらと感じたことがあったからじゃないですかね?
だとしたら、修復は不可能だろうな、と・・・弱くても人間として理解し合えるのなら一緒に居られるけど、自分には無い汚い面は共有できないものですから。
奥さんの方は、今になってようやく事態の深刻さに気付いたんだと思いますけどね…もっと現実味が増せば、親の方が先に死ぬもんだということにも気づいて、慌てるんじゃないかな・・・あなたの気持ちはより一層冷めるでしょうね。…全部邪推ですけど。
    • good
    • 0

ちょっと不思議なんですが、奥様って結婚するまでどこでどう暮らしていたんですか?


関東で働きつつ一人暮らしをしていたのであれば、実家とそこまで関係が深いのが不思議だなと。

ずっと島根で生活をしていて、結婚を機に東京に出てきたのであれば、
産後鬱にホームシックが重なっているのかもしれません。
あなたが仕事で忙しく、夜も9時過ぎてからじゃないと帰ってこないとか、
土日出勤することもあるなんて感じだと、
知り合いも少ない土地でほぼ赤ちゃんと2人家に閉じこもりっぱなしだったのでは。
更には夫が「その気になれない」とスキンシップも減り。
「私はなんのためにここにいるんだろう。赤ちゃん産んだら用済み?」って思っちゃったのかも。
その辺どうなんでしょうか。

あなたが仕事中、奥様はどのように過ごしているか把握していますか?
「今日はどうだった?」なんて帰宅後に夫婦が笑顔で会話できる時間はありましたか?
「嫁が実家に頻繁に帰る」と言う点だけ見ると奥様に常識がないように見えますが、
そうなった原因は奥様にだけあるんでしょうか。
    • good
    • 0

もやもやした状態ですよね。


私なら「いつ実家に帰るんだ?」と奥さんに尋ねますね。
始まりは売り言葉に買い言葉だったにせよ、両家の親にまで話がいってしまった以上、このままうやむやにはできない旨を伝えます。
    • good
    • 0

奥さん実家にベッタリしすぎ。

同世代の同性からみてもはっきり言って気持ち悪いです。35なら再出発でもいいと思いますよ。あと今後のために…産後はスキンシップが減るのは仕方ないかと思います。
    • good
    • 0

貴方の御意見は正当な理由です。


奥様があまりにも幼いかと?
受け入れる奥様のご両親もどうかと?
貴方の仕事は分かってた上での結婚だったんでしょうし、子供はどうします?
別れた方が良いとは思いますが
貴方が振り回されただけの結婚生活になってしまったと、後悔しませんか?
酷なことを言いました。
    • good
    • 2

私は女性ですが、奥様はちょっと妻として自覚が足りないように感じます。

2年の間に半分以上を実家で過ごすとか有り得ません。

まだ30代であれば、スキンシップがないのも辛いでしょうし、確実に貴方は女性を求めるでしょう。浮気でもして、バレたら慰謝料請求されますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!