重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家にはテレビはありません。タブレットでNHKニュース防災アプリを活用したいと思いますが、
これだけでも受信料が発生するのでしょうか?また月いくらぐらいかかるのでしょうか?
よくわかりません。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

無料です。


テレビ受信出来る装置がなければ
受信料の支払い義務もありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

電子機器オンチで大変です。わかりやすくてスッキリしました。ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/30 17:09

B-CASカードを挿入できる物が対象です

    • good
    • 1
この回答へのお礼

電子器械オンチで初めて聞きました。ありがとうございました

お礼日時:2020/06/30 17:08

ワンセグでTV視聴する場合は、HHK受信料(年間1万5120円)を負担する必要がありますが、防災アプリは通常のニュースと同じと思うので問題ないと思いますが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

電子機器オンチで大変です。ありがとうございました

お礼日時:2020/06/30 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!