プロが教えるわが家の防犯対策術!

なぜgooは、回答者が少ないのでしょうか?
利用率が低いのでしょうか?
質問しても解答がつかない事が多いです。
特にマニアックな質問でもないです。

A 回答 (10件)

相談者さんが質問35に対し回答数1なわけで、


単純にあなたの解答の解消には35倍のマンパワーが必要。

ギブアンドテイクで成り立っているので、幅広い趣味をお持ちなのに、ご自身の知識を回答側として使わない限り、そのジャンルの知識ある回答者は増えません。
    • good
    • 1

「質問者側」なら「美味い餌を巻いてる」から、


「美味い魚の回答者達を釣るのが上手い」と思います。

「失問者側」なら「不味い餌を巻いてる」から、
「不味い魚の怪答者達を釣ってる」ようなものだと思います。

「怪答者側」からしたら、
「お気の毒な絶交のカモのウマシカの失問者達」を
探して見つけてるようなものだと思います。
心底、誠に憐れ……。
    • good
    • 0

普通の人が仕事や授業中になる時間帯に


質問をに行うと、まず回答ができません。
特に17時以前の質問だと、一仕事終えて、そこまで手前まで
回答するために質問を探す人はほとんどいないようです。
他のQAサイトは、知りませんが、少なくともここはそうですね。
土日か夜がいいと思います。
    • good
    • 1

投稿した質問が、新着一覧に表示されている時に誰かの目に入らなければ、


多くの他の質問に押し流されてすぐに新着一覧から消えてしまい、
カテゴリから辿ったり、ワード検索をしないと見つからなくなってからでは、
回答がつく確率がぐっと減ってしまうのを感じます。
    • good
    • 0

ある程度知識を必要とするような分野なら、ここのような何でもありのところではなく、その分野に特化したところで質問するのがいいと思いますよ。


回答者が少なければ質問が減り、質問が減ればさらに回答者も減っていくのは仕方がないことですしね。
利用率を上げようとして、質問・回答ともに質が低下するという問題も起きてますし、バランスを取るのは難しいのでしょう。
    • good
    • 0

以前は多くのサイトと提携していましたが、gooだけ飛び出してしまいました。


利用者数が減れば回答数も減り、回答が付かない質問があるのも不思議ではありません。
また、このときに専門的なQ&Aを扱うサイトとも切り離されたので、専門性は下がったと思います。
さらに質問とも言えない質問が増えたのも一因かと。
    • good
    • 0

ほとんどの回答者は、質問者の代わりに検索して、



検索結果を答えるぐらいの回答でしょうからね。


専門家自体が少ないんだと思います。
    • good
    • 1

私の質問したカテゴリは返信数は少なかったけど、専門家のような方でしたよ。


分野によっては人気度に違いありそうですね。
家電なら価格コムとか使い分ける方がいいのかと思ってます。嵐?も多いけどね。
    • good
    • 0

ほんとうに答えようのない質問なんだと思いますよ。


(難解すぎるものなど)

また質問数が少ないからこそ、管理もしやすいんだと思います。
(重複質問は削除されるなど)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いや、私は趣味がかなり幅広く、色々と質問するのですが、チャンネルによっては、一切、回答がつかないです。0だったり、まったく知識のない人間が煽ってくるくらいです。

お礼日時:2020/07/02 10:13

そこまで少なくはないと思います。



ちょうどいいぐらい。

知恵袋が多いだけですね。
(ただし荒らしも多い)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早い解答ですね。

なんですかね。偏っているような気がします。
Yahoo知恵袋は、確かにホラ吹きも多いですが、全体的にまんべんなく存在しています。
しかし、gooは解答されない質問に類似している内容は一切、回答者が存在しない感じですね。

お礼日時:2020/07/02 10:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!