
学資保険を主人に勝手に解約されてました
14歳になる子供が0歳の時から月1万円ほどで掛けていた学資保険を 主人が勝手に解約していました。
主人とは離婚をすることを前提に同居中です。
恥ずかしいのですが、滞納している返済があり、主人はその返済に 学資保険の払戻金を充てたと言いますが、本当のことかどうか信じられません。
払戻金も30万ほどだったと言います。
私も働いています。主人名義で掛けていた学資保険とはいえ 共働きである以上 私に何の相談もなく解約し いくら返ってきたのかもはっきり示さず 家のことに使って もうないと言うのは納得ができません。
近々離婚することにもなり(その話し合いの中で解約していたことが判明しました) 子供は私が引き取ることになりましたので、子供のために 払戻金の半分を請求することは可能なのでしょうか?
もちろん 本当に30万だったのか そこははっきりさせるつもりです。
ご回答よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゆうちょ銀行の貸付高
-
交通事故で相手の修理費を自身...
-
賃貸契約を交わす際の連帯保証...
-
マダニに刺された場合の保険金...
-
親の車を親名義のまま別居の子...
-
今乗ってる自分名義の車を家族...
-
資料請求
-
医療費抑制策。「なぜ健康保険...
-
彼氏に壁を壊されました
-
医療保険とガン保険を同時に加...
-
車の保険の契約期間中にプラン...
-
国民健康保険の納税について
-
会社に車検証、自賠責、任意保...
-
定期預金の【済】印
-
自動車の陸送業の自動車保険
-
教えてください 火災 自然災害 ...
-
通帳の記帳について
-
クレーン作業事故で光回線ケー...
-
沖繩-SEASIR潛水
-
【自動車保険についての質問で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JAの建物共済保険の中途解約...
-
郵便局の定額貯金を解約したい...
-
ゆうちょ銀行の貸付高
-
ベルコの解約には逆にお金がか...
-
個人年金について
-
法人契約した社員の養老保険に...
-
NISAについて。 予想外の出費が...
-
JA共済自動車保険の返戻金の計...
-
郵便局の学資保険
-
生命保険の税金について詳しい...
-
積立nisaの積立額を0円にはでき...
-
国民保険の滞納で生命保険の差...
-
第一生命 ミッキー 減額か解...
-
実母にうんざりしています…(長...
-
マイナス残高の口座の解約
-
交通事故で相手の修理費を自身...
-
資料請求
-
賃貸契約を交わす際の連帯保証...
-
国民健康保険の納税について
-
親の車を親名義のまま別居の子...
おすすめ情報