
No.4
- 回答日時:
robocopyでしたら、・・・う~ん、どうだったかな。
”/xx”オプションを指定してもダメですか?xcopyだとコピーするディレクトリを指定するというより、コピーしないディレクトリを指定する感じになります。
No.2
- 回答日時:
extraファイルエラーということは、
コピー元に無いファイルが、コピー先に存在しているファイルがあるということですか?
コピー先のファイルを消して良いなら、"/MIR"を指定してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ファイル一覧表を使ったファイルの移動 5 2022/08/10 15:37
- Excel(エクセル) 【マクロ】エラーが発生⇒実行時エラー58既に同名のファイルが存在 5 2022/08/31 10:03
- Windows 10 Window10ショートカットキーで切り取り貼り付けするとコンテキストメニューと挙動が異なる理由は? 2 2022/04/16 17:57
- Excel(エクセル) 【VBAファイル移動】2つのマクロを順に実行。1つ目のマクロが実行不可⇒2つ目が実行不可となる件 2 2022/07/29 12:17
- Excel(エクセル) フォルダAから1つのファイルだけを、フォルダBへを移動するVBAについて 2 2022/07/25 11:45
- Excel(エクセル) 【マクロ】フォルダAからダBへファイルを、ファイルの更新日時の条件で、1つづつ移動するには? 3 2022/08/25 09:56
- デスクトップパソコン フォルダ内のファイル移動が出来ません 3 2022/10/16 05:42
- システム パソコンの共有フォルダ移動について教えてください。 2 2022/04/07 10:14
- その他(開発・運用・管理) フォルダの中にファルダを作成してファイルを格納するバッチコマンド 1 2022/06/30 11:39
- Excel(エクセル) 【マクロ】ファイルを古い順に、1個ずつ移動する 1 2022/09/06 20:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数のフォルダへ同時にファイ...
-
ファイルをコピーするとエラー...
-
お気に入り、メールのまとめて...
-
ひとつのファイルを一括で複数...
-
VCDをコピーするのに、DATとい...
-
DVDを外付けHDDにコピー...
-
ファイルコピーが上手くできな...
-
違うPCにフォントを移植でき...
-
フォルダのセキュリティーにつ...
-
リカバリーディスクが無し 初...
-
市販のCDが再生できません!!
-
HDD間のファイル移動(コピ...
-
DOSコマンドでファイルをコピー...
-
ITunesからUSBメモリーへ同...
-
Windows10使用中。「同名ファイ...
-
バッチ
-
ファイル 「送る」と「コピー...
-
XCOPYで指定したフォルダとファ...
-
WMP の曲をUSBメモリーにコ...
-
robocopyでフォルダ自体のコピ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数のフォルダへ同時にファイ...
-
ひとつのファイルを一括で複数...
-
DOSコマンドでファイルをコピー...
-
XCOPYで指定したフォルダとファ...
-
Windows10 で登録した外字を他...
-
VBAマクロ 実行時エラーが出た...
-
パソコン、ワンドライブをプリ...
-
ファイル名の順番通りにコピー...
-
ROBOCOPYで移行元と先でサイズ...
-
特定の拡張子だけディレクトリ...
-
robocopyでフォルダ自体のコピ...
-
SDカードをパソコンに落とす...
-
Windows10使用中。「同名ファイ...
-
VBAでネットワークコンピュータ...
-
DVD-RAMからDVD-Rにコピーする...
-
robocopyコマンドのミラーコピ...
-
ファイル 「送る」と「コピー...
-
RealSync
-
Windows10 正しくファイルコピ...
-
XCOPYでコピーされるセキュリテ...
おすすめ情報
Eオプションつけています。
extraファイルエラーで落ちてしまいます。
フォルダの数が一致してなくても、エラーしないものなのでしょうか?
コピー元のデータをコピー先にバックアップを取っているので、コピー元に存在しないデータがコピー先に存在します。
コピー先はバックアップのため、消したくないのですが可能でしょうか?
robocopyですと不可能でしょうか?
また、xcopyですとディレクトリを指定してのコピー可能でしょうか?
色々有難う御座います。助かります。
XXオプションでもダメでした。