A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
日本では登録できない。
つまりナンバーは取れない。
セグウェイみたいなもの。
公道扱いにならない場所、例えば大きな工場の敷地の中に限り管理者の了解のもとで移動に使うとか。
三輪バギーだと農場などで使われるけど、不整地で自転車もどきは使い辛い。
No.5
- 回答日時:
ナンバーは不要です
ただし公道は走れません
歩道も走れません
ヘルメットを装着して走る必要があります
公道が走れませんので、私有地だけで走ってください、自分の家の敷地内だけです、庭とか
No.4
- 回答日時:
はい。
「完全電動モード」とあるので、分類上「原動機付き自転車」いわゆる原付になります。車両はナンバーの取得だけでなく、原動機付き自転車として法で定められた保安機器類がきちんと装着され整備されていなければなりません。加えて、自賠責保険への加入が必要ですし、ヘルメットもきちんとしたもの(バイク用)の着用が必要です。税金も発生します。
推察ですが、アシスト自転車をアレンジしたような中華製品じゃないですか?
下手すりゃ車両として認められない(ナンバー取得できない・保険に加入できない、あるいは支払いをしてもらえない)可能性が高いので。購入はやめておいたほうがいいかと思います。
もちろん、アシスト自転車を装って使用して、万が一事故を起こしたら大変なことになりますよ。
No.3
- 回答日時:
この自転車何なのか解りませんが完全自動モードがあると言うことは電動補助自転車でも普通自転車、軽車両扱いにはなりません。
かといって原動機付き自転車(二輪自動車)として保安基準を満たしているか解らないのでナンバー取得もできない可能性があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英検、自転車で会場に行っても...
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
スポーツ得意そうって言われたら?
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
自転車で5分の距離は、徒歩だと...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
盗まれた自転車が戻ってきまし...
-
150kg前後の重さに耐えられる自...
-
自転車通勤片道25Kmは可能...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
道路交通法、大人用三輪車の2人...
-
盗難自転車のよくある捨て場所...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
長さ2m位の棒を自転車で運ぶ...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車で移動する時に、長い傘...
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
自転車で5分の距離は、徒歩だと...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
150kg前後の重さに耐えられる自...
-
盗難自転車のよくある捨て場所...
-
徒歩30分って遠いですか? 自転...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
おすすめ情報