
PS4が欲しいのですが、自宅にWiFiがありません。
マシンションなので、工事は無理です。ゲームだけでなく、日常生活でも困ることが多く、授業のmeetなどが途中で切れます。
会社はauで、現在はパソコンを使う時はスマホと繋いで使っています。WiFiがない代わりに、スマホの容量は無制限です。
それなのに、スマホを使っていても速度が遅いし、パソコンも授業中に電波が悪く切れてしまうので、フラストレーションも溜まるし、不便です。
親に相談したら、「じゃあ、ポケットWiFiにする?その代わり、外にもポケットWiFi持ち歩いてもらうけど。ケータイの方は月1ギガまでにするよ。」みたいなことを言われ、外にまで持ち歩くのは邪魔だと思い、現状維持のままです。
どうしたらいいんでしょうか?ルーター?があれば、自宅でも問題ない速度で使えますよね?これからバイトを始める予定なので、自分で払うから、と言えば納得してくれると思いますか?
ちなみに、同じマンションに住んでいる子は、プレステ持ってて遊んでます。ソフトバンクと契約しており、マンションの張り紙?みたいなので、WiFiを使える、みたいな内容の、ソフトバンクのポスターが貼ってありました。これはその子がソフトバンクユーザーだから自宅でWiFiが使えているということですよね??
マジで不便でイライラして、不審者のように1人で「おい!なんで切れるんだよ!」などと叫ぶこともあります・・・笑(叫ぶと言っても隣の人には聞こえない位の、カッスカスの声でですが)
とにかく、お力貸してしてくださると嬉しいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
PS4でオンラインするなら、ブロバイダー契約してWi-Fi使えるようにしたほうがいいね。
しょぼい回線だと、混線してたり、回線速度が落ちるとゲームもまともに出来なくなります。
NURO光が使えたら最強ですね。
PS4買ったら、オンラインするのにもお金かかるから
PS4本体価格+ソフト代+ネット回線代+PS4オンライン料金がかかる事になる。
最初にかかる費用はかなり高いけど大丈夫?
https://www.nuro.jp/hikari/
ここは使える地域が限られてます。
安くて、回線スピードが速い
No.4
- 回答日時:
どのようなマンションのお住いなのか存じませんが、かなり古いマンションでも昨今はNTTやau(KDDI)の光回線を引き込み済みで、入居者が契約を希望するとマンションの機器室から自室までの配線工事をするだけ、とか自室の壁内まで届いている光回線を室内に引き出して光コンセントを設けるだけ・・・というところが多いです。
5年ほど前に自宅の建て替えの際、築30年以上の古い賃貸マンションに半年ほど仮住まいしましたが、そこはそういう感じでした。
で、光回線を契約したら家電量販店(ネットショップを含む)でWi-Fiルーターを購入して設置すれば自宅専用のWi-Fi環境の完成です。料金は光回線の工事費と毎月の代金(固定額)とWi-Fiルーターの購入代金。
ということで、ご家族それぞれのスマートフォンの使い方によりますが、外出先でさほどデータ通信をしない(=インターネット利用しない)のであればプランを見直して節約し、光回線を引くというのも方法でしょう。
なお、お住いのマンションにau(KDDI)の光回線が引き込み済であれば(←管理人さんや自治会の世話役さんなどに聞けばわかるでしょう)工事は1時間もかからない程度。
また、工事費無料のキャンペーンもあったりしますし、家族も含めてスマートフォン契約がauなのでしたら光回線の毎月の料金の割引もあるます。その辺の詳しいことはauの公式Webサイトで確認ください。「au光」の説明ページです。
参考まで。
No.3
- 回答日時:
>>auユーザーの私が、ソフトバンクの回線を使うことってできるんですか?
auとSBの両方を使う事は可能ですね。
ただ金額の面では、SBに統一したほうが断然安く使えますけどね
No.1
- 回答日時:
ポケットwifiには無制限と書いてあっても3日に10GBなどの通信制限があるものが多いです。
それで問題ないならいいと思います。
ポケットWifiは持ち歩けるので、外でスマホ以外もwifiに繋げられます。
プレステやるなら固定回線一択だと思います。
プレステやらずとも一択だと思います。
一案
固定回線でないとしっかりと授業が受けられない。このままだと授業料が無駄になるから固定回線をつけてくれという。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhone同士なのですがショート...
-
ソフトバンクWi-Fiスポットは普...
-
REGZAのテレビ49G20Xでネットが...
-
ソフトバンクのウルトラギガモ...
-
パソコン初心者です。 自宅にWi...
-
光回線について質問です
-
1台のPCに2本のLANケーブルを接...
-
ホテルのフリーWiFiの電波が悪...
-
steamでゲームをインストール中...
-
電波の指向性について
-
セコムの回線を「ひかり電話」...
-
ビジネスホンαRXの外線ボタンが...
-
WiFiのフリースポットは中継機...
-
装荷線輪?
-
インターネットなどに使われる...
-
iPhone使ってるんですけど、電...
-
追跡型広告について。Wi-Fiのせ...
-
110パネル
-
Wi-Fiについてなんですが、3本...
-
Softbank光でDDNS設定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家にはWiFiが無いです。 毎月50...
-
電車の中でテザリングが遅い 総...
-
REGZAのテレビ49G20Xでネットが...
-
安心フィルターをかけたらwifi...
-
iPhone同士なのですがショート...
-
パソコンのデータ通信量がすぐ...
-
*至急*格安スマホとポケットW...
-
WiMAX2+機器 どれが良いのでし...
-
家にWi-Fiを繋ぎたいんですけど...
-
今、ワイモバイルのAndroidONE...
-
正直格安SIM(MVNO)ってどこが良...
-
タブレットPCまでインターネッ...
-
安い インターネット
-
自宅でインターネットを利用し...
-
すぐ、スマホのGBが減ります。G...
-
ソフトバンク iPhone5sのSIMをi...
-
友達とSwitchでマイクラするの...
-
最近、WiFiの問題でPCがろくに...
-
7キロバイト制限について。
-
スプラ3の通信エラーについて
おすすめ情報