電子書籍の厳選無料作品が豊富!

すいません。

すみません。

片付け
かたずけ

かたづけ
どっちが正しいんですか??

A 回答 (4件)

あくまで現在はどちらかが標準語なだけで


使われる方が多かったり、どっちも使う人が多ければ、どちらも標準語になる。
重複をじゅうふくと呼び続けたから、現在はじゅうふくでも良くなっている。
代替も、だいがえで良くなっている。
そういうもんだから、気にするやつはめんどくさいやつだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、、、現在呼び方なんて気にしない人が多いんですね

お礼日時:2020/07/14 21:11

すいません すみません は方言の差です。

 もちろん「すみません」が標準語です。

かたづけ かたずけ の違いは方言ではなくカナ表記の違いです。
こちらは 問題事をうまく処理することを「片(方)を付ける」と言います。
「かたづく」「かたづける」が正しいです。

すいませんは方言なので間違いじゃないですが、「かたずける」は間違いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます!方言も関わっているんですね!ずっと悩んでいたのでやっと解決しました!

お礼日時:2020/07/14 21:09

済(す)む。

付(つ)け。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。。ありがとうございます!

お礼日時:2020/07/14 21:07

すみません。


かたづけ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすくありがとうございます!

お礼日時:2020/07/14 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!