
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
まず何に関しても、蹴る時のポイントは膝から下を早く振り抜く事を意識して下さい。
あとは、ボールに対しての足の甲(インステップ)の角度によって高さが変化します。
初めは高く遠く飛ばすよりも、低くても早いボールが蹴れるように練習して下さい。
<ドライブシュート>
キャプテン翼(古い?)のようなドライブシュートは現実離れしているけど、本来のドライブシュートはボールの回転がなく、回転がないことによって空気抵抗があって、落ちるという仕組み。これはボールに対して足の甲をしっかり垂直に蹴ることがポイント。結構難しくて、ねらって蹴れるものではないけど、結果的にドライブシートになったということがあるよ。
<カーブ>
単にボールに回転を与えるだけでは曲がりません。
僕の感覚だと蹴る時の足首の角度を90度にして、親指でボールの底を引っ掛ける感じで蹴るとよく曲がります。それと右足で蹴るなら立ち位置は左ですよね。ボールを基準にして、立ち位置が左に行けば行くほど、カーブの変化率が上がります。
頑張って!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
推し活の「正しい楽しみ方」と「デメリット」を推し活グッズ研究所員に聞いてみた!
皆さんは、好きなアイドルやキャラクターを「推し」と呼んで応援する、「推し活」をしているだろうか。昨今は、ファン同士がお金を出し合って掲出する「応援広告」なるものまであり、進化しているそう。実際、「教え...
-
婚活アドバイザーに聞いた!趣味を持つことのメリット
皆さんは「趣味」をお持ちだろうか。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、外出を自粛する中、“おうち時間”を楽しめる趣味について、模索しはじめた人は少なくないのでは。 「教えて!goo」にも「趣味ってあり...
-
「ロマンスカーミュージアム」が2021年春に海老名駅隣接地に開業
2021年春、小田急線海老名駅の隣接地に小田急の魅力を詰め込んだ「ロマンスカーミュージアム」が開業する。 ロマンスカーミュージアムのコンセプトは、「“子ども”も“大人”も楽しめる鉄道ミュージアム」。特急ロマン...
-
どれぐらいだと趣味といえるか?「趣味は仕事」はアリ?
自分の趣味がコレだと即答できる人は案外少ないという。以前「教えて!goo」でも「趣味は?と聞かれて答えられない。どうしたらいい?」という記事で、言い出しにくい趣味をもっている場合の対処法、無趣味な人でも...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キックベースボールでの蹴り方...
-
サッカーでボールを高くける方...
-
サッカーのオウンゴールの定義...
-
自陣でオフサイドの反則取られ...
-
サッカー オンターゲットとオン...
-
家の横の公園でボール遊びをする音
-
学校へ行こうの未成年の主張っ...
-
女性向けの護身術教室で金蹴り...
-
ゴールキーパーへのねぎらい
-
サッカー部員です。だしは類い...
-
サッカーボールの素材の違い
-
スタブロ、練習しなくても大丈...
-
オウンゴールではないのですか?
-
オウンゴールとは?
-
サッカーで大袈裟に痛がるシミ...
-
FKのレフェリーの笛の有無に...
-
サッカーのスローインについて
-
オフサイドのルールを教えてく...
-
ヒゲダンスについて
-
身体能力について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シュートにバックスピンがかか...
-
キックベースボールでの蹴り方...
-
トゥーキックって何でいみきら...
-
ゴールから角度のない所からの...
-
ロングボールの蹴り方について
-
インステップキック・インフロ...
-
サッカーでロングキックの飛距...
-
僕はサッカー部でキーパーをし...
-
インステップ
-
無回転シュート
-
GKの方に質問です。
-
ふわっとしたボールを蹴りたい...
-
ゴールキックの蹴り方・ボール...
-
サッカーでボールを高くける方...
-
低学年小学生のインサイドキッ...
-
ボールを蹴ると足を痛めます…
-
弾丸のような強烈なシュートを...
-
インステップキックの足の伸ばし方
-
インステップキックの蹴り方(...
-
サッカーロングパス
おすすめ情報