dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WIN10の64ビットでHomeのPCです。
電源を入れて、立ち上がると画面に「このコンピュータの制限により、処理は取り消されました」のポップアップがでます。使用者は自分1人なので制限はかけた覚えは有りません。アカウントも確認しましたが、管理者権限で問題は無いようです。システムの回復で7月の初旬に戻してみましたが、ポップアップは消えません。ただ、ポップアップを無視して、使用しても今のところ問題は有りません。
このような経験をお持ち方はアドバイスをお願い致します。

A 回答 (4件)

情報が古いですが次のサイトは参考になりませんか。


http://tmopro.jugem.jp/?eid=101
    • good
    • 0

回復ドライブで復元すると、回復ドライブを作成した時点になってしまいます。


まずは、復元ポイントを使用してみましょう。
復元のチェックポイントは当然、「ポップアップがでます」より以前の日付になります。
    • good
    • 0

子供が見れないようにしてるフィルターじゃないの。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答を有難うございます。
子供はいないので、フィルターなど必要にならないので、何も設定にさわって無いのですが。

お礼日時:2020/07/20 16:13

たぶん、windows起動ファイル(の一部)が壊れたのでしょう。


windowsの修復などをお試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を有難うございます。
回復ドライブ(USB)が有るので試してみます。

お礼日時:2020/07/20 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!