dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「プログラムの追加、削除」をしようとしたら、
「制限 このコンピュータの制限により処理は取り消されました。システム管理者に問い合わせてください」というウインドウが出てきました。
自宅で一人で使っているパソコンなので、管理者も何も無いのですが・・・。
なにか変な設定をしてしまったのか・・・?
「システム情報を表示する」なども同じウインドウが出てきてしまい、
困っています。

原因として考えられ、どうすれば制限を解除することができるでしょうか?

A 回答 (4件)

次のページを参考になさってみてください。


http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html …

プログラムの追加と削除やシステムのプロパティは
コントロールパネルに含まれるアプレットなので
NoControlPanelの値が1になっていると思われます。

スパイウェア対策ソフト、ウイルス対策ソフト
TweakUIなどが設定を変えてしまうことがあるらしいです。

この回答への補足

回答ありがとうございました。
仰るとおり、NoControlPanelの値が1になっていたので、
「0」にし「ok」にしました。
すると一時的に制限が出なくなるのですが、しばらくするとまた復活するのです・・。で、また調べてみると値が「1」に戻っていました・・・。どういうことでしょうか・・・

補足日時:2007/08/19 22:53
    • good
    • 0

ANo.2です。


レジストリエディタ(regedit)で値を変更した後に再起動しましたでしょうか。
変更は再起動後に反映されます。(再起動前の動作は保証できません。)

再起動してもまた値が1に戻ってしまうようなら
バックグラウンドで働いている何らかのプログラムの影響かもしれません。

そうなると原因は私にはわかりませんが、
コントロールパネルの操作ができなくなる直前に
なにかWindowsに影響を与える操作をしなかったか考えてみて
インストールしたプログラムやアップデートしたプログラムがあれば
アンインストールしてみるなどもチェックポイントかもしれません。
    • good
    • 1

いろいろあるようですね


http://pasofaq.jp/controlpanel/inetcpl/nobrowser …
    • good
    • 0

「スタートボタン」-「コントロールパネル」-「ユーザーアカウント」の


順番で開き、ご自分のアカウントがどのようになっているかを確認してください。

制限付きユーザか管理者になっているかと思います。
制限付きユーザであれば、アイコンをクリックすると、
「アカウントと種類を変更する」がありますので、
それをクリックして、コンピュータの管理者をクリックしてください。

そうすれば、貴方もコンピュータの管理者です。

この回答への補足

「スタートボタン」に「コントロールパネル」がでてきません・・・。
どうしてでしょうか??以前は出ていたのですが・・・。

補足日時:2007/08/18 18:57
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!