プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

CHROMEBOOK CHROME OSについてイライラ来ています。


個人的にはCHROMEBOOKを買わなければ良かったと思いますが会社の都合によりやらないと行けないのでしょうがなくCHROMEBOOKにしています。


DELL
CHROME BOOK 11 ブラック


んでここからが質問なんですが
今現在
CHROMEOS CHTXによるGalliumをインストールをしようとしています。
以下のURLを見たらなんとかなくわかると思います。


https://iori.dev/archives/2243


んでDeveloperモードでshellにてそこまでは問題いけましたが
cd ; curl -Os https://chrx.org/go && sh go
をコマンドを入力をするとなぜか下のようなエラーメッセージが出てきます。



| Instructions for running chrx have been updated to work on newer |
| versions of ChromeOS (R82 and later). |
| |
| These new instructions also work on older versions of ChromeOS, |
| and are recommended for all. |
| |
| The new chrx command line is: |
| |
| curl https://chrx.org/ | sudo tar xzfC - /usr/local && chrx |
| |
| Please see https://chrx.org/ for full details. |
|



少し書式がずれましたが
このようなメッセージが出ます。
これってどういうことでしょうか?アップグレードしろよ!見たいな感じなんでしょうか?
教えて欲しいです。

もういい加減GOOGLEのいい加減差と良いむかつきます!

A 回答 (1件)

Galliumのインストール前に(1)リカバリメディアの作成(2)デベロッパーモードにすることが必要。


Chromebookを起動し、ログイン画面で「Ctrl」+「Alt」+「→」キーをクリックし、コマンド入力画面を開き、CUI画面が開いたら、「chronos」と入力し、ログイン。→ログイン後、コマンドを入力し「Enter」キーを押します。
chronos@localhost ~ $ curl -Os https://chrx.org/go && sh go -d galliumos -v

パーディションの分割サイズを聞いてくるので、5GB〜115GBの間(推奨は114GB)で選択するよう表示、ChromeOSの半分(SSD128GBの半分)64GBを選択・・・パーティション分割処理に時間がかかり・・・パーティションの分割が終わったら「Enter」キーを押し、再起動。
再起動後、OS確認機能の確認画面(OS verification is OFF)で「Ctrl」+「D」キーを押すと、ChromeOSのログイン画面が表示、ネットワーク設定だけすませて、ログインせずに「Ctrl」+「Alt」+「→」キーを押し、再度CUI画面を表示させ、ログイン後、コマンド
chronos@localhost ~ $ curl -Os https://chrx.org/go && sh go -d galliumos -v
入力し「Enter」キーを押すと、Galliumのダウンロードとインストールが始まります。すんだら「Enter」キーを押し、再起動。→再起動後OS確認機能の確認画面(OS verification is OFF)が表示され、「Ctrl」+「D」キーを押すとChromeOSが起動し、「Ctrl」+「L」キーを押すとGalliumが起動し、ログイン画面表示で、Usernameに「chrx」、Passwordに「chrx」を入力してログイン、Galliumのデスクトップ画面が表示されるので、日本語環境をインストールします。

日本語のLauguageパックのインストール
「Ctrl」+「Alt」+「D」キーを押してターミナル画面を開き、次のコマンドを入力
(trusty)username@localhost / ~$ sudo apt-get install language-pack-ja
/ ~$ sudo apt-get install ibus-mozc
/ ~$ sudo update-locale LANG=ja_JP.UTF-8

インストールが完了後、画面左下のGalliumアイコンをクリックし、メニューから「 Language Support」を開き、検索窓に「Language Support」と入力し、Language Supportを開き、「The Language support is not installed completely」と表示、「install」をクリックし、自動的に必要なソフトがインストールされる。一旦ログアウトし、再度Galliumを起動すると日本語化されている。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!