電子書籍の厳選無料作品が豊富!

声の音域を広げたいです。
中2女子です。
地声はどちらかというと低い方だと思うんですけど、歌う時は低い声で歌えないです。
学校の合唱でもソプラノをやってます。
でもソプラノでも合唱の時高すぎて声がかすれたり、でづらいところがあります。
私の音域はボカロの夜明けと蛍のサビがギリギリ歌えるくらいで、それ以外の低いところは歌えません。
分かりづらくてすみません。
なので音域の広げ方を教えて下さい。

A 回答 (2件)

参考までに。


音域は「その人が持って生まれた素質(遺伝)」でほとんど決まってしまうので、それを広げるのは困難だよ。
ちなみに、プロの歌手だってほとんどできないんだよ。
そのため、プロの歌手は自分の音域にあった歌しか歌わないんだよ。
っていうか、曲を作る時点で対象となる歌手の音域に合わせて曲を作るんだよ。
作曲する人は「この人はここからここまでしか出ない」ということを知っていて曲を作るんだよ。
が、実際には「ここはちょっときついよ」という場合もあって、その時はその部分を編曲したりするんだよ。
ちなみに「自分の好きな歌=うまく歌える」というわけではないんだよ。
プロの歌手が他の人の歌をカバーをする場合だって、自分の音域にあった歌の中から選ぶのだから。
ちなみに、私はコーラスの出身で、Nコンでも歌ってきているが、殆どの先生は「音域を広げるには無理だ」というからね。
私もそう思うよ。
いくら練習しても、出ないものは出ないから。
    • good
    • 0

先ず発声練習で低い方を確定させます


太くて澄んだ声が出るまで繰り返します
出し方に注意してください
ネットで検索すれば色々出て来る

低い声が出る様になったらそこから声を上げていきます
まだ声帯が成長途中なので、大きな声を出してはいけません
声帯は基本的に筋肉であるため、発声練習は一種の筋トレ
高い声は細く出すのがコツ
怒鳴るような大声は厳禁です
こちらもネットで検索してください

私の地声は1.5オクターブ程度でしたが、1年で1.10くらい、1年半で2、2年で2.4~5辺りまで出る様になりました
その分裏声の幅は減りました
基本はバリトンですが、相当低い声も出ます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!