
中1です。
二学期にある生徒会の選挙に立候補しようと思っているのですが私の仲の良い友達は発表が苦手な子ばかりなので、部活(演劇部)の先輩に頼みたいと思っています。その先輩は私の姉の仲の良かった友達(今はクラスが違います)で今までの演劇部の活動が私が入部してからまだ1回しかなくてその時に優しくされてもらった程度です。
夏休み中に2回活動があるのでそこで仲良くなって頼みたいと思っています。
二学期が始まったその週の木曜日か金曜日に立候補しなければ駄目で、時間がありません。(演劇部の活動は木、金です)先輩からしたらやっぱりまだよく知らないのに応援演説を頼まれたら嫌でしょうか?
皆さんの考えを聞かせてほしいです、、
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
先輩はいい人かもしれませんが、ネタが無さ過ぎて演説の原稿書くのが辛そう。
自分史、生徒会役員になったら何がしたいかの思い、普段はこんな人、くらいはまとめて資料として提出し、丁重にお願いすれば或いはやってくれるかもしれませんが、頼れる人脈が友達に居ないし説得もできないって辺りがもう負けてますね。ですよね。。。
人脈は学区外の小学校から来たし、慣れたらめちゃめちゃ明るいけどそれまでが長いしですごく仲の良い友達が大人しめの女子(2人ですわりと明るい)しかまだできていないんです(;_;)
一応ダメ元で友達に聞いてみてダメだったら先輩にお願いしてみようと思います!
先生にも面談の時に相談してみようと思います!!!
(慣れたら)明るくて元気なのが取り柄なんで!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PAでのウェッジについて
-
導入部、イントロの反対は?
-
松本小雪さんは、いま、何をし...
-
「あいうええおあお」って
-
「三間四方」とはなんて読むの...
-
コードの「1CT」と「2CT」の違...
-
「観させていただきました」と...
-
遠くから見つめる男性の心理は…
-
「フィナーレ」の対義語
-
舞台中のトイレについて
-
AVの旅館・シティホテル撮影...
-
演劇の小道具について
-
ACT2って?
-
親より子供が先に生まれるのは...
-
十数年前のJR東海のCMで、...
-
「ポカをする」「とちる」の語...
-
四柱推命で、自星・印星大過と...
-
紗幕の代用について
-
古典演劇論「三単一の法則」に...
-
30越えてるフリーターでプライ...
おすすめ情報