
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.1です。
> すでにいくつか試したものばかりで理解はすすみません。
なるほどそうでしたか。。。
ご質問には以下としか書かれていませんでしたのでいろいろ試されているとは存じませんでしたため、無駄な事を申しまして大変失礼をばいたしました。
では頑張ってください。
> > JavaScriptで
> > クリップボードのデータのURLかテキストを
> > 変数に格納する方法を教えて下さい。
> >
> > Windows10 CHromeを使っています。
ちなみにJavaScriptはインターネットセキュリティーを考慮して設計されていますため、JavaScriptが置かれているコンテンツ上の変数以外・・・特にWebブラウザが稼働しているローカルマシン上の情報の取り扱いに関しては基本的に厳しいです。
どのような必要性があってそうされたいのかわかりませんが、Webページにクリップボード経由で情報を渡すという仕様を見直された方が懸命のように思います。
理由は利用者のセキュリティー設定の状況によって動作が異なるためです。それが逆の見方をすると「提供する機能を使うためには利用者が必要とする(あるいは好む)セキュリティー設定とは異なる設定を必要とする」ことになるためです。
ある画面にある値を表示中のWeb画面の入力エリアに持って行きたい・・・というのであれば、利用者がCtrl+c、Ctrl+vと操作すればよいように思います。
そういう場面ではないのですかね。
これまた余計な事を申しました。(_ _)
この回答へのお礼
お礼日時:2020/08/09 22:08
回答ありがとうございます。
Ctrl+c、Ctrl+vの操作を省略するための
クリップボードのやりとりになります。
乱文になりつつありますし、言語を変えるなど方法を変えようと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
今、テスト環境がないので、ご質問文を見ただけの印象ですが・・・
iframeを利用してテストなさっているようですが、iframeは他の要素とは違い、別のドキュメントなので、扱いが同じではありません。
アクセス方法を修正しても良いですが、手っ取り早いのは、inputやtextaria要素等の一般的なものに変えてテストしてみたらどうなるでしょうか?
focusメソッドが対応しているのは入力要素とされているみたいですので。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/HT …
どうしても他の要素(iframeではなくdivなど) にしたい場合は、contenteditableにしておけば可能になるかも知れません。
また、ご参照のページにもありますけれど、ペースト処理は「ユーザー操作に対するイベントハンドラー」内で実行する必要がありますが、ご提示のスクリプトではそのようになってはいないようですので、キャンセルされている可能性があるように思われますがいかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MFCを使って、ひとつのkey(CStr...
-
「Cancel = True」とはどういう...
-
デジタル時計の時刻合わせの方...
-
Youtubeのバグ
-
マイページはどこを開くの
-
Outlookでこのような表示がされ...
-
エクセルのシート上に別のシー...
-
小さな表示窓の呼び方は
-
Javascript_submit()完了後に処...
-
[Java] Edgeでのアドレスバー非...
-
ウインドウを毎回同じ位置、大...
-
スクリプトって、何ですか?ど...
-
一定時間おきにアラームやポッ...
-
パソコンを起動させたら文字の...
-
スライドショーを全画面でなく...
-
サブウィンドウを常に最前面に...
-
5ちゃんねる
-
Outlookのエラー表示について
-
PDFを(htmlのように)無限に縦...
-
別フォームから戻ったときのイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【VBA/HTML】特定のタグ要素に...
-
JavaScriptでクリップボードの...
-
ajax
-
JQuery、セレクトボックスをル...
-
モーダルウィンドウにおける処...
-
PL/Iについて、教えてください。
-
エクセルでタグの内容が取得で...
-
スプレッドシートのチェックボ...
-
bxSliderで動画をスライドごと...
-
VC++のデバッガでvectorの要素...
-
WebサイトのHTMLオブジェクトの...
-
(VBS) テキストファイル読込で...
-
lispについて質問です
-
ajaxで追加したdom要素にscript...
-
MFCを使って、ひとつのkey(CStr...
-
フォームで入力時自動で次の項...
-
[C++] vector<string> の各要素...
-
VBAでセル参照して要素の順番を...
-
離れている文字の色だけ同時に...
-
デジタル時計の時刻合わせの方...
おすすめ情報
### html
<iframe frameborder="0"></iframe>
### js
var pasteText = document.getElementsByTagName("iframe")[0];
pasteText.focus();
document.execCommand("paste");
console.log(pasteText);
console.log(pasteText.textContent);
### 結果
エラーは出ないが
console.logも出力されない
### js
document.execCommand("copy")
### 結果
クリップボードへ格納するプログラムは成功しているが
使用する関数は固執していない
### MDN
クリップボードとのやりとり
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Mozilla/Ad …