
私が神経質なんだとは思いますけど、ドラマや映画に出てくる人物たちが
自宅に帰った時、9割ぐらいの確率で鍵を閉めないんですよ。
それがすっごい気になります。
都会に住んでるならなおさら、普通鍵を締めてチェーンもかけますよね。
中には、怪しい人物に追いかけられて必死で帰ってきたのに、家に辿り
着いたら鍵を締めようとしない時すらあります。
おいっ!!すぐに鍵を締めなきゃ危ないじゃん!と私はいつもイライラ。
家に居た人物が帰る時も、当然鍵は締めないので、開いたまんま。
ドラマだからって思うでしょうけど、演出陣はよく気にならないなあと
私はそこで結構冷めてしまうんです。
皆さんは気になりませんか?
No.18ベストアンサー
- 回答日時:
私もドラマや映画観る度に「何で鍵閉めないの❓」ととても気になります。
特に女性が夜帰宅するシーンでは気になって仕方ありません。他の方の意見で脚本や監督と言う立場から仰っていらっしゃる方がいましたが、やはり私自身はとても気になりますよ。共感していただけてありがとうございます。
監督の気持ちなんて本当にどうでもよくて、単純に視聴者としての疑問ですよね。
気にならない人にはアホかとしか思われないでしょうけど、結構作品への没入感の
ためには、大事だと思うんです。
結論は出ないようですので、リサっちsanをベストアンサーにさせていただきます!!
No.15
- 回答日時:
あなたの言っしゃる通り、脚本事体でそのまま進行すれば、その9割ぐらいが鍵を締めない。
残りの1割ぐらいは鍵を締める。国民の日常生活で考えれば、当然セキュリティ不足と思われるのが自然な意見です。じゃあどうしてそれらが何の問題なくドラマや映画化になったのかというと、簡単な話、どれもこれも最高指揮官の監督にあります。監督というのは、音楽で言えば作曲、作詞、編曲とありますが、その編曲にあたる部分が監督にあたります。要するに脚本というのは音楽で言うならば作曲、作詞にあたる部分です。ですから、おそらくその9割に携わった監督はそこまで気が回らなかったのでしょう。残りの1割の監督などは逆に本来の国民が現状生活している上でのリアルな情景をぁ00000届けたかったのかなぁと思います。まさに言いたいことは結局それで、なんで世の演出家や監督は、あれに気付かないというか、
あれを良しとしてるのかな~っていつも思うんです。
助監督みたいな立場の人が気付いて「監督、今のシーン、○○が鍵閉めなかったんですが」
とか仮に言っても「うるせーよ!どうでもいいわそんなん!」とか言ってそう。
私みたいな人間には、監督も演出家も絶対務まらないんでしょうね、きっと。
皆さんも大して気にしてないようですし、私が変わってるんでしょうね。
No.13
- 回答日時:
閉めちゃったらストーリーがおもしろくならないからじゃないですか?
何で~!?とお考えになるお気持ち、すごくわかります。
だって私は、ホラー映画でヒロインが逃げるとき、自分で乗り付けた車が、いざというとき必ずエンジンがかからないことに、
「エンジン停止時にヘッドライト消しておかないからエンジンがかからなくなるのよ、何ですぐにげられる様にしておかないのかしら」
と思っていたからです。
No.10
- 回答日時:
ドラマの演出上のことだと思います。
わさわざ細かいところまでの演出を省いているのだと思います。
例えば、ビルから出てきて手を挙げればすぐにタクシーが止まるとか、
家庭のテレビで事件のニュースが報道されていてそのニュースが終われば
すぐにテレビのスイッチを切るとか、よく考えてみれば、おかしなことが
多く感じられますね。
No.9
- 回答日時:
田舎に長年居住してカギを閉める習慣がありませんでしたが、そうですね 今大都会の中心部に
住んで11年に夜寝る時に必ずカギは掛けます。しかし日中には鍵は閉めていませんね。
不審者が来るとは想像して無いからですね。 男だからかな??? 今後は日中もカギを閉めて
いるようにします。
それがいいと思います。
田舎でも今は恐いと思いますから、用心するに越したことはありませんね。
私も良く、暑い中帰ってきてマスクとか取るのに気を取られてチェーンを閉め忘れることが
あるので、気を付けないとと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
今の時期エアコンを使わないって普通ですか?日中室内の温度が32度なんですが母が電気代がかかるからとエ
ノンジャンルトーク
-
頭が良すぎる人の特徴を教えてください。
学校
-
切ったフランスパンに載せるなら美味しい物はなんですか??おかず系でアレンジ教えてください !
その他(料理・グルメ)
-
4
今まで生きてきて、人生で一番大切なものは何だと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
歳の差カップル、若い方が結婚を焦るのはおかしいですか?
その他(結婚)
-
6
あなたの思う「昔」と「今」はどちらのほうがいいと思いますか?
ノンジャンルトーク
-
7
人生で1番辛かったこと、 大変だった事はなんですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
人生を楽しくする方法を 教えてください。
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
人と関わるって大事なのでしょうか? 誰かと仲良くすることってそんなに大事なのでしょうか? 一人でいる
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
人生の選択肢を間違えたな、と思ったことはありますか? その時どうしてましたか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
私には大好きな友達がいますでも、たまに、孤独感を感じます、 すごくいい友達なのに、 他の友達と遊んで
友達・仲間
-
12
趣味ってどうしたら見つけられますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
同棲中の彼、家が汚すぎるのですがなんとかなりますか? 彼は1月から家に引っ越しし、私は6月に合流。
その他(恋愛相談)
-
14
性格は顔に出るといいますが、本当にそう思いますか??
ノンジャンルトーク
-
15
お人好しだなと思う人の特徴ってなんですか?
いじめ・人間関係
-
16
コロナのニュース気にしてますか?コロナばかりでもう無関心になってますか?私はニュース好きでしたが最近
ニュース・地域情報
-
17
交際相手が既婚者でした。nakitai 私は24歳、相手は31歳です。昨日、自宅に交際相手の奥様とい
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
人を本気で好きになるのは、人生で 2回あるか、ないか。と聞いたことが あります。 本気で好きになるっ
その他(恋愛相談)
-
19
やるべきことを先延ばしにしてしまう性格はどうすれば治りますか? 先延ばしにするうちにタイミングを逃し
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
下着って、どれくらいの頻度で買い換えるものですか? 大学二回生なのですが、サイズが変わらず高校生の頃
レディース
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
HERO最終回にでて来た子役は?
-
5
夢の中にだけ存在する町があり...
-
6
~より小さいは、「~以下」「...
-
7
公衆電話に電話をかけることは...
-
8
テイクアウトの弁当はどのくら...
-
9
セーラームーン 月野うさぎは昔...
-
10
明智光秀が、菊丸を追放したの...
-
11
あなたの今考えても不思議な体...
-
12
上白石萌歌と上白石萌音は可愛...
-
13
女性の正装でスーツにネクタイ...
-
14
漢字で書くと「こどもたち」は...
-
15
感情はホルモンの働きの副作用...
-
16
ドラマには必ず
-
17
過去に戻る方法を教えてくださ...
-
18
A型とAB型でできる子どもの...
-
19
「恋はつづくよどこまでも」を...
-
20
YouTube Musicの曲で「この曲は...
おすすめ情報