
No.3
- 回答日時:
それは普通です。
会社側は配当予想は出していますが、通常、その決定は株主総会の決議でなされます。
諸般の事情で業績が大きく悪化したなどのことがあり、経営陣が配当を出さないという方針を出して、それが株主総会の決議として通れば、
そうなります。
普通にこういうリスクはあります。
とりわけ、このコロナ禍の中ではこうしたことは他社でもわりと頻回にあるのではないですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天証券のiSpeedで簡単に個別...
-
高配当株で配当金をもらった場...
-
株が大暴落したとき
-
土日て株ないけど何してますか...
-
士族株を買う
-
【国内株】国内株は外国人投資...
-
詐欺cm
-
何年か前、年金基金(?)とか...
-
【日本株】投資証券って何ですか?
-
今、証券会社乗っ取りが行われ...
-
【SBI証券は取引手数料が0円?...
-
株での儲け方
-
配当3%~4%ぐらいの日本株
-
不正対策してますか
-
年に2回くらいなのですが「ニホ...
-
NVIDIA株は買いどきですか? 今...
-
ネット証券以外に、何か「有効...
-
返上・返納・返却の使い分けに...
-
できるだけ早く50万円を100万円...
-
「ギブソン社」や「フェンダー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天証券のiSpeedで簡単に個別...
-
高配当株で配当金をもらった場...
-
米国ETFに関してです。 VTI、VO...
-
株の配当だけで生活するには
-
株の仕組みがいまいち分からな...
-
世界一の仕組み
-
株式会社A社は利益の内部留保を...
-
米国株定期買付サービス
-
配当のない外国株を持つ魅力っ...
-
武田薬品の株を3600円で買いま...
-
株が大暴落したとき
-
土日て株ないけど何してますか...
-
配当3%~4%ぐらいの日本株
-
株での儲け方
-
何年か前、年金基金(?)とか...
-
【日本株】投資証券って何ですか?
-
士族株を買う
-
【SBI証券は取引手数料が0円?...
-
【日経平均株価指数売買】日本...
-
詐欺cm
おすすめ情報