
派遣社員です。
今年は初めての職場で2月14日を迎えることになりそうですが、これまでは
グループで渡すか、全く渡さないパターンだったのですが、今年の傾向(?)を
ある人が、以前からいた社員に聞くと「グループであげるのはやめた。
あげる人は個人で」と言いました。
一番イヤなパターンの気がします。
私が義理であげるとすれば40代の上司3人と、40代の一緒に仕事をしている人。
お世話になっているので、渡すことは照れはあるものの(あまり女らしくない)
問題ないのですが、上司以外の一人のことが、とても嫌いなのです。
表面上がんばって笑顔で接するようにはしていますが、あまりに腹が
立つと、嫌悪感が態度に出ているのがわかるほどでマズイと思っています。
かといって、この人だけにあげないことは無理に等しいし、そこまでして
他の人にあげることも・・・と思ってしまいます。
誰かと一緒に渡せればいいのですが、渡すメンバーが違うわけで
あげるなら一人になりそうです。
以前にあげての反応なんかを聞ければ、迷惑そうだった人が一人でもいれば
あげなくていいと思うのですが、みんな甘党っぽい雰囲気です。
皆さんならどうしますか?
くだらない質問ですが、よろしくお願いいたします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は昨年職場で義理チョコを4人にあげました。
1人は他工場の仲いい部長でした。
他3人は同じ工場の上司でした。
その中で係長だけは凄く嫌いでした。
部長と班長も嫌いでしたが係長ほどではありません。
私は嫌いな人と話す時、表情・言動全てにおいて
冷たくなり、嫌いを前面的に出してました。
その事を他工場の部長に指摘されていたので、
その後の関係を円滑にする為にもチョコをあげました。
チョコを渡すときにしたことは、
「いつも色々ありがとうございます。
これほんの気持ちなんで、良かったら食べて下さい。
今後も色々指導して下さい。」と、言って渡しました。
あと渡したチョコには包装の隙間に、
メッセージカードを挟み渡しました。
内容は「色々とすみませんでした。」よ書きました。
そのチョコを渡した後は、3人とも八つ当たり等の
いやな面が少し減り、私も嫌悪感が少し減りました。
私の時は、長年いる人しかあげてませんでした。
なので、私なら嫌いでもチョコをあげると思います。
慣れていない為に文章が長くてすみませんでした。
似たような状況のかたからの回答、ありがとうございます(^^)
私はむしろ奴には謝ってほしいくらいですが、わからないことがあれば
聞かざるを得ない立場ではあるので、数100円で態度が変わってくれるなら
あげてもいいかもしれませんね。
様子を見てみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
虚礼廃止の立場から申し上げますと、義理チョコなどあって「くそ喰らえ」です。
しかし、職場に馴染もうとすれば、そんなこと言えませんよね。
それに、花見や納涼会、忘年会等、強制的ですよね。(特に派遣社員は)
しかし、女性社員ということで、ちやほやされていませんでしたか?
前の人は、どうしていたのですか?
少々のことは、職場の潤滑油代(交際費)が要ると思います。
早速の回答、ありがとうございます。
みんなが渡さなければ、少なくとも同じ課の人があげなければ問題ないのですが、
なんかあげそうな雰囲気なのです。(わかりませんが)
お金はいいのですが、精神的なものですね。嫌いな人が長期入院、転勤でもすれば
迷わず「あげる派」になってしまうことでしょう・・・
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
渡すとして。
その方法ですが、渡しにくいんですよねえ?
でも渡さなければ・・・という雰囲気ですね?
方法は、渡す人数分のチョコレートを同じ店でまとめ買いして、一つの大き目の箱に全部のチョコレートを入れてもらいます。
次に当日、箱を開けてkobaltさんが箱をかかえて、渡しやすい上司から順番に直接チョコレートを取ってもらう。
最後に(箱の中に)残ったチョコレートをそのいやな相手(渡しにくい相手)に取ってもらう。
これでどうでしょうか?順番は逆でもOKです。
ポイントは手渡すのでなく、相手方に取ってもらう(選ばせる)ことにあります。これならばちょっとした遊び心も交え、直接手渡さないので、少しは気持ちが楽になるのではないでしょうか?
ま、この日ほんの僅かの時間辛抱してください。
以上、ご参考まで。
早速の回答、ありがとうございます。
渡しにくいわけではないのです・・・ その嫌いな人が一番本気で喜びそうなタイプで
ただでさえ私が奴を見る目が誘惑的だというような、勘違い発言をする人なので
なんか調子に乗るか、親切になるかわかりませんが、普段もお菓子とかも絶対に
あげないことにしています(^^; とにかく仕事を一緒にしていて、対応が遅く、
奴のためにクレーム言われて迷惑しているのに反省しないし・・・
ホワイトデーに妻が選んだオシャレなお返しとかしてきそうなのも想像できて
気持ち悪い・・・ (相当嫌ってますね^^;)
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 会社の義理チョコあげる基準が分から無くなってきました。 仕事でお世話になってる方や同じ部署の上司や同 7 2023/02/08 18:22
- 会社・職場 職場の人間関係に悩んでいます。20代後半の女です。正社員として今の職場に1年半前から勤めており、30 2 2022/09/19 23:48
- その他(社会・学校・職場) 私は社会人3年目の22歳女です。 4月から特定の職員2名(40代後半女性)から冷たい態度を取られます 2 2022/05/31 22:19
- 会社・職場 何処行ってもやっぱいるよね~ 1 2023/01/25 23:24
- いじめ・人間関係 フリーター、女性22歳です。 レストランで働いてます。 人間関係で質問です。 私の働いている職場は、 4 2023/06/05 19:15
- 会社・職場 社員さんの異動の際に、個人でお金を出して物を買って渡す行事について。 今の職場に勤めて約2年半の20 7 2022/08/19 23:51
- 片思い・告白 好きな人にバレンタインを渡しましたが… 4 2023/02/21 22:35
- いじめ・人間関係 職場でヒステリックに怒鳴られました。 9 2022/08/15 13:35
- 会社・職場 法人としてはどちらをどう取り扱うのがベスト? 1 2023/08/15 23:21
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バレンタイン☆
-
女性に質問です。
-
体調が悪いときの優しさ
-
この彼の気持ちについて。。
-
ホワイトデーって、こういう日...
-
バレンタイン今から渡します★安...
-
気になる彼とバレンタインに会...
-
男性が貰って嬉しいバレンタイ...
-
ゴールデンウィークを楽しんで...
-
飲酒運転で逮捕された彼について
-
熟女の方と出会うにはどうした...
-
男性の方、不倫相手に会う時だ...
-
指輪しなくなった=別れた?
-
結婚指輪つけてますか?(つける...
-
彼氏が元カノとのペアリングを...
-
「な~んだ、夢だったのか~。...
-
好きな人からもらった物を毎日...
-
スピルバーグの激突!なる映画...
-
運と性風俗店
-
婚約指輪について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の人に片思いしていて、バ...
-
好きな人にバレンタイン渡して...
-
あげたチョコレートを目の前で...
-
バレンタインに彼女から連絡な...
-
チョコなんかあげなければよか...
-
バレンタインデーの自粛呼びか...
-
チョコレートを口移しで食べた...
-
バレンタインデーに会えないと...
-
セフレのような存在がいます。 ...
-
男性の方、バレタインのことで...
-
本命向けバレンタインチョコの...
-
既婚者からのチョコは迷惑だった?
-
上司へ:チョコのかわりは何が...
-
男性の方に質問です
-
「おじさん」の気持ちがわかり...
-
どれくらいのチョコのサイズ?...
-
ホワイトデーまで返事を待って...
-
バレンタイン・スルー
-
女の子にチョコを送るのあり?
-
チョコをあげる時期について。...
おすすめ情報