dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バレンタインデーに恋人がいる女性は、やはりチョコなりなんなりをプレゼントするものなんでしょうか?

付き合って初めてのバレンタインなんですが、しばらく会う予定がありません。サプライズ等は今まで他のイベントでも無かったし、このまま何もなく過ぎていきそうで寂しいです。特に会いたくもないようだし、そこまで気持ちがないのでしょうか?

A 回答 (5件)

自分は、「バレンタインは製菓企業の陰謀だ」と思っています。

女性です。
なので、去年、バレンタインを本気でスルーしようと思ってました。
↑付き合って初めてのバレンタインで。

ですが、どうも彼が2月に入るちょっと前からソワソワしていて、バレンタイン前にはハート型イルミネーションなど“いかにもカップルの行きそうな場所”に行きたがったり…。そんなこんなで「あぁ、これは確実にチョコ期待してるな」と分かったので、バレンタインにはチョコレートを渡しました。案の定、チョコレートを渡した時には、ものすごくホッとした顔で「もらえなかったらどうしようかと思った。」と言われました。

…のように、イベントに関してドライな女性も結構いると思います。
今までイベントにサプライズがなかったのなら、尚更、彼女さんがこのタイプである可能性は高いのでは。

去年は、彼氏が「欲しい」と言わなかったら/欲しそうな言動をしていなかったら、私は確実にバレンタインスルーしてました。
なので、もし質問者さんが今日までに「チョコ欲しい」的な言動をしてなかったら、スルーされても…うーん、仕方ないかも…。と、私は思ってしまいます。
愛情の深さの問題ではなく、単純に、イベントを重視する性格か/重視しない性格か、の問題です。

まぁ、海外では、バレンタインは男性から女性にメッセージカードや花を渡す習慣があるらしいので、もし彼女さんにスルーされそうだったら、質問者さんが彼女に「ハッピーバレンタイン!」とプレゼントをあげては如何でしょうか?
女性としては、世間一般に女性⇒男性、と認識されている日にあえて↑こういうことしてもらえると、本当にうれしく感じます。(こういう風な洒落たことができる・気が利く男性って中々いませんから、男性としての株(?)が上がること請け合いです。)
彼女を喜ばせられる上に、彼氏(質問者さん)がイベントに期待するタイプであることが伝えられ、一石二鳥です。

レッツトライ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そういう考え方の女性もいるんですね。ただ僕の場合、彼女から会いたいとか話したいとかいう気持ちが感じられないのが不安なのかもしれません。

遠距離でもないのにしばらく会えないので。

お礼日時:2011/02/14 18:12

会う予定って作れないんですか? 何か事情でもあるのでしょうか、遠恋とか。

。。

会いたくもないようだしというのが気にかかります。本当に14日も何もなしだったら、自分だったら一気に冷めるでしょうね。

チョコにこだわるなというのかも知れませんけど、やはりほしいものはほしいですよね。

私なら事情もなしに何もなかったならば、場合によっては振り切って他の人にいくと思います。思ってもらえない人と名ばかりの恋人するより、きちんと付き合っていける人のほうがいいですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。遠恋ではないです。物はチョコでもなんでもいいので、想いが欲しいですね。
やはりバレンタインに何もなしって『重傷』なんでしょうか。

お礼日時:2011/02/09 20:33

サプライズは自分で作らなきゃ!



記念日は自分で作らなきゃ!

チャンスは自分で作る?

忙しい?本当に忙しい人程、

『時間を作るのがうまい?』はずですょ♪

相手の気持を振り向かせるのも、自分の気持ち次第なのでは?

たまたま、バレンタインなんて日があるだけで

本当は好きな人と居る『時間』が

Happy Day?なのでは?

素直な自分の気持ちを、大事に…

そのお互いの同じ気持が重なり相えば

自然と何かが育ち始めると思います。

そう…種を植えて、やがて四季折々の花を咲かせるように…


サプライズは自分で創りますか?

記念日は自分で創りますか?

チャンスは自分で創りますか?

by桜梅桃李(おうばいとうり)

参考URL:http://www7b.biglobe.ne.jp/~miyasu/test/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。チャンスは自分で創る、ですか。若いですね。私は男なのでもらいたい方なのですが、拒否されたら終わりですよね。

お礼日時:2011/02/09 20:30

え~恋人には会ってチョコ渡しますよ(主人に手作りで渡します)。

義理チョコ友チョコは市販品。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。手作りですか…夢のまた夢だなぁ。

お礼日時:2011/02/09 20:28

そうですね~。


人それぞれだと思います。

私自身は、イベントが大好きなので張り切って彼にはチョコをプレゼントしてました。

しかし、ドライな性格の女性もいますし何でチョコあげなきゃいけないの?と思う人もいるでしょう^_^;

一概にはいえませんが、私から見ると冷めてる~って感覚です。

チョコが欲しいなら可愛く甘えてみてはどうですか?
もしくは、会う予定をしてみては?

イベントに参加するのが嫌というなら分かるけど、特に会いたくないが理由なら、相当冷めてますよ^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはりバレンタインは会いたいと思いますよね。欲しいな~。

お礼日時:2011/02/09 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!